2014-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20140618000941

俺「スペイン語圏」って書いたやん…。

ちょっと無茶苦茶過ぎないですかね。

どこの辺りの料理に寄せるかで

スペル一緒で発音変えても別にいいじゃないですか。

英語Barと「バル」は別物なわけだし。

語源は多分一緒だけど、各国で微妙意味が違うんですよ。

イタリアにも「バル」(バール)って業態あるけど

これもまた微妙にバーとは違うし。

日本だとイタリア文脈のバルは少ないけどね。

というか、あなたバル」と「バー」がスペル同じだから

同じモンだと思ってたんですかね…。

Handyって単語英語だと「使いやすい」ドイツ語だと「携帯電話」になるけど

これと一緒ですよ。語源は多分一緒だけど、全然別の言葉

大体の人は理解して使ってるよ。わかってないのはあなただけ。

mistなんて英語では霧だけどドイツ語ではうんこですよ。

  • レストランのワインはセレクション代だろう。 ワインは安くても高くても美味いまずいあるから、選んでくれてるのはありがたい。 自分で選ぶと結構な確率で外れるんだよ。たまに当た...

    • なんで日本で「バル」って使うんだろう? バーが日本語になってるのに。 んで、「バル」ッテも別にスペインとか全く関係ないというキモさ。てかそれすら知らないキモさ。

      • いやバルっつったらスペイン料理の店だろ。 俺はよく行くんだよバル。

        • いや、単純にスペイン語圏の料理出してる 気軽な飲み屋が「バル」だぞ。 日本語で「居酒屋」と同じだ。 皆知ってる。キモいのはおまえだけだ。

          • お前も十分キモイわ。 バルってどういうスペル書くのかも知らないくせにほざくな。 そしてそんなことも知らずにバーとは全く関係ないオシャレ用語だと思ってる お前みたいのが一番...

            • 俺「スペイン語圏」って書いたやん…。 ちょっと無茶苦茶過ぎないですかね。 どこの辺りの料理に寄せるかで 発音変えても別にいいじゃないですか。 皆わかってるよそんなん。

              • 語源は一緒、と言うかそもそもbar自体それ程古い言葉でないんですが。。。 しかも、「意味」を言うならスペインの場での「バル」は居酒屋見たいなものだけを指すものではない。 もっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん