2014-02-28

http://anond.hatelabo.jp/20140227213616

もうちょっと全体を見て考えてみろよ。

そりゃ、何も書かずにどんどん覚えられる奴は居るよ。(まあ、多分元増田はこんなところでそんなことを偉そうに書いてる時点で大したこと無いと思うけど。)

ただ、小中学校に関して言えば、まず、授業をきっちりと聞いて理解しようとしてるかどうか?ってのが大事レベル、って子がほとんどなんだよ。

中には授業なんて低レベル過ぎて自分でやった方がいいわ、って人は居るかもしれないが、

大半の人間はまず授業を聞かないとそれ以外で勉強すらほとんどしない、ってレベルのやつなわけで。

ノート提出で点数つけるのはどうかと思うけど、あれも本来は取り敢えず書いてあるかどうか、で、最低限それを見たかどうか、というのを判断するだけのもの

それを綺麗に書いてあるから点数高く、とかつけるバカ教師がいるから困るけど、

あれは本来授業を聞きすらしない様な子供に最低限授業に参加してるかどうか、を確認するだけのもの



それ以上のインプットとしてのノート書きなんかは恐らく教えてもらっても出来ない。

覚え方、考え方、なんてのは自分で"コツ"を掴むしか無いわけで。

そりゃ、マンツーマンで教えてもらえば出来るようになることもあるかも知れないけど、それはコスト的に不可能。

金持ちの子は散々家庭教師つけたりしてやってるわけだけどね、そりゃ。


どっかのおばさんがキチガイみたいなこと言ってたけど、取り敢えず、国の政策としての「教育」と言ったらまず、底辺を上げること。

そこが盤石で、もう余裕綽々、と言う状態ならもっと上をとってく事は出来るかもしれないけど、

そこをきちんとできてない状態で一部のわがままのためになんて付き合ってられん、という話。

記事への反応 -
  • さいきんのゆとりは、と言われそうなので、三十代半ばと年齢を先に申告しておく。 僕は大学に入るまでほとんどノートをとったことがない。 試験にノートを持ち込めるわけでないし、...

    • もうちょっと全体を見て考えてみろよ。 そりゃ、何も書かずにどんどん覚えられる奴は居るよ。(まあ、多分元増田はこんなところでそんなことを偉そうに書いてる時点で大したこと無い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん