2013-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20131211220606

オリバーさんは100%そんなaだった。それを見て小学生の頃はマジ書きにくそうwwと思ってた。

だけど数学先生が、「あえてひと手間加えて変形させて書くことによって、字が汚くて見分けられるようにするというテクニックを使うのだ」と言った。

なるほどね!と思った。

Zにちょんをつければ2と見分けがつくし、ゼロ0とオーOとディーDなどもひと手間加えれば見分けがつく。

ゼロ0と6も字が汚いと見分けがつかなくなったりするが、0にひと手間加えてあれば大丈夫

大文字のユーUも上にチョンチョンと横棒をひいてあえて四角く書けば大文字のユーなのだと一目瞭然になる。逆にそうしないとゴミか「し」みたいになる。

9と4も間違えやすいので、9や6は本当に強調したいとき(たとえばパスワード)は、フリーハンドではあるがレタリングするような気持ちで書く。

小文字のティーtはあえて左に曲げてタウτは右に曲げたりとか。

小文字のaとdだって、aをよこにちょいと曲げれば一目瞭然。

aなんかは、固有名詞とか間違えられないようなものには意識的に使う。

Tanaka←こんな風に

そんなかんじで、字が汚いのに字の汚さを改善せずに、画数を増やしたりすることによって対応してる。

そういう経緯。

お困りの方にお知らせしたくて思わず詳しく書いてみたが、もしかして・・・誰も困ってないの?

記事への反応 -
  • んなこと言ったら「a」なんてこんなもん誰が実際に書くんだよ。 日本語を"勉強"する人だから気づく違和感なのかも。 違うだろ、単にPC上の表示と実際に書く文字の違いがある、とい...

    • 普通に書く

      • http://anond.hatelabo.jp/20131211211052 http://anond.hatelabo.jp/20131211210537 確かに見た事はあるな……。何なんだろあれどういうつもりだろうって、まあなかなか聞く機会はないわな。

        • オリバーさんは100%そんなaだった。それを見て小学生の頃はマジ書きにくそうwwと思ってた。 だけど数学の先生が、「あえてひと手間加えて変形させて書くことによって、字が汚くて...

          • 何なんだろあれどういうつもりだろうって、まあなかなか聞く機会はないわな。 の横増田です。 納得した。オリバーさんがよく分からんが。 とってもスッキリした話。 4なんかは上を...

        • オマエ馬鹿だろ。 直接対面で、「俺はa」をパソコンと同じように上を曲げて書きます、って言えないだろ、ってことだよ、嘘なんだから。 対面ならじゃあお前これから全部そう書けよ...

      • そこをムキになってどうするの?対面だったら絶対言えないのにね。書いたこともないくせに。

    • 街の通行人に小さなホワイトボード渡して一言書いて胸元に掲げて笑顔で写真撮ってそれをズラーッと羅列するっていうアンケート手法を雑誌とかでよく見るじゃん それの外国人バージ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん