かなり昔の駿台生だったもんで情報が偏ってるかと思うんだけど。
当時の駿台生は「駿台受験叢書大学入試新数学コメンタール 」をつかって勉強してたんだ。
こういった公式集を使用するのは意味がないようだけど、実際には勉強の進捗度を測るにはとても役だっていたんだよね。新数学コメンタールの例題がちょうど200題だったんじゃないかな?
物理の坂間と英語の伊藤和夫が同じようなつまらん参考書を出していたんだけど、それにそって学習すると学習の進捗度合いがわかって自分を見失うことなく冷静に学習をすすめることができた。
元増田さんは、中途半端といっているが本当の自分の立ち位置がわかっていないように見えるんだよね。大学受験なんか限られた部分からしか出題されないから、1年かけてそれを計画的に解いていくだけなんだよな。
僕は浪人生だ。幸いにして、僕の両親は予備校と生活に関するお金を出してくれる。 おかげで、僕は自宅浪人することなく、一地方都市に出て浪人生活を送ることができている。 先日テ...
中途半端ってどの程度? 例えば、大学受験で出題される数学は200種類に分類できるんだけど、何種類解きましたか? 物理は70種類。何種類解きましたか? 英文法は2000題。何種類解きま...
横で悪いんだけど、種類って何? 数学は200種類。物理は70種類。 初めて聞いた。時間があったらでいいんだが、全部書き出してほしい。 めっちゃ気になる。
かなり昔の駿台生だったもんで情報が偏ってるかと思うんだけど。 当時の駿台生は「駿台受験叢書大学入試新数学コメンタール 」をつかって勉強してたんだ。 こういった公式集を使用...
横だけど、俺こういう受験テクニック的なもんが大嫌いで全無視してたなあ。
ああ、そういうこと。 その話は、元増田にトラバしてほしい。 ついでに理詰めでどうにかなった恋愛体験だとか、 彼女の恋愛と信頼度を客観的に測定する方法だとか、 空っぽの心に何...
その増田にレスつけた別増田だけど、俺はガチ理系なので、「理系=その増田みたいなタイプ」とみなすのは正しくない、と言いたい。