大学は、私大が先導して差別化のために割と早く適応していくと思うし
学生も多いのでポータルを利用して報告・提出の手間を省くのは今も行われている
教授の書いた分厚いテキスト1冊に数千円x十数科目、というのもぼちぼち淘汰されるんじゃないかと思う
学習塾も、タブレットや教材のデータ配信を利用した一大移行キャンペーンを行なっている所もある
だが、公立小中学校、あと高校は、コストの問題もあるが、下手すると20年程は”電子アレルギー”が続くだろう
ケータイ、ゲーム、ネット、とにかく新技術=敵という認識は揺るがないと思う
付き合い方を慎重に教えるのはありだと思うが、隔離は果たして良い結果を招くだろうか
Permalink | 記事への反応(2) | 23:30
ツイートシェア
ただ、今のネットに小学生を何の備えもなく放り込むってのも、それはそれで問題が大きいと思う。好きなアニメやゲームのタイトルや、歌手の名前でググれば、ヘタすれば1ページ目か...
付き合い方を慎重に教えるのはありだと思うが、隔離は果たして良い結果を招くだろうか 学校で隔離したって、それ以外の場所で触れるのだから、間違っていると思う。 インターネッ...