2012-02-17

良い人生とは

会社で年間目標を決めるときに、女上司から言われたのが

30歳になったら年収はいくら欲しいか、どのポジションにいたいか

35歳になったら年収はいくら欲しいか、どのポジションにいたいか

40歳になったら年収はいくら欲しいか、どのポジションにいたいか

じゃあその為に何をしなければいけないか、どんな技術を高めるか

どんな人脈を築くか、、、延々と続く。こんな感じ。

良い所に就職する為に良い大学に入る為に良い高校に行く為に良い中学に行く為に・・・

あ~、これって一生続くんだ~って社会人5年目で気づいた。

ってか社員ぼんぼん退職してますけど、そっちは大丈夫なのか?

ってか良い人生ってなんすか?

  • 「良い人生」と「社会的に良いとされる人生」は全然別物だけど、それらが一致してるか又は一致してると思い込んでる人は多いだろうね。 だからそれが「社会的に良い」とされるわけ...

    • 上に賛同。 「プライベートで良い人生なのか」と「会社で良い人生なのか(出世する)」で大きく違う。 良い人生とはを考えるならば「自分が何に重きをおいて、何をしたいか」を考...

    • 増田です。 小さい頃から母親に言われ続けたのを思い出しました。 っつーか、より良く死ぬまで続くんでしょうか・・・。 この上司は40近いんですが未婚で 幸せそうじゃないですね...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん