「人格」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人格とは

2024-06-07

anond:20240607015639

そりゃ創作垢という人格批判垢という人格を同じアカウント運用するのは面倒くさいからな

他にやることのない暇な人間のほうが批判垢を運用しがちではある

からといって創作垢をやってる人間の方がAI肯定的に見ているとは言い切れないな

見たくないかブロックしてる人も多いんじゃないか

2024-06-06

anond:20240606153814

だよねえ。「今度同じ事を言ったら関係が終わってしま覚悟意識を変えるよう努力するね」はそれはそれでモラハラでは?とすら思うんだけど

無意識に煽ってる…。あとは人格変わったのだとしたら、その原因についてちゃんと考えて動けばいいと思うんだよね

こんなところで愚痴ってないでさ

もしこれ読んで分からず屋!共感が欲しい!って思うんだとしたら、それがまさに旦那さんの気持ちなんじゃないかなあ

管制チアプより

ある程度スペック人格を備えてる人を結婚させてあげたいと願うなら秘密結社仲人会」みたいなんが求められるんじゃないかな。

ももしかしたら既にあるかもしれない。ねこねこネットワークみたいな感じで。

anond:20240606151517

弱男って結局これ

女体が欲しいだけで女性人格にも子供という他人にも興味がない

ただ自分欲望のためだけに生きてる

社会排泄物

うんこ

anond:20240606145041

増田独身おっさんってどこまでも上から目線なんだよね

クズっていうか、

独身を拗らせた結果として誰からも愛されない人格になってしまってもはや完全に詰んじゃった人、って感じ

anond:20240606113439

ここ数年で人格が変わったのなら若年期認知症を疑ってもいいんじゃないかな

anond:20240606095928

弱男は女性人格を求めておらず、結局は女体が好きなだけ

人権無視するゴミクズ

社会害悪

2024-06-05

ウスラバ文字書きどもいい加減にしろ

なーにが、「今は〇〇(メインストリームではないというだけで現在普通に存在するジャンル)を書くだけで叩かれる……」じゃ。

それで、「でも、誰がなんと言おうと俺は〇〇を書く!」とか続くわけですよ。

そもそも誰も何も言ってねえよバカ被害者ポジション乞食してんじゃねえぞ!

しかったら、そのジャンル書いてることだけを理由についた批判コメントの実物でもなんでも、リンクつきで晒してみせろよ。好きなもの書いてるだけで叩かれました~(T_T)とか言いつつ、叩かれた証拠ひとつも出せねえ連中ばっかりじゃねえか!(絶対話盛ってるかゼロからねつ造してるでしょ?)

あ、もちろんマシュマロ自演し放題なので証拠能力はありません(^-^)


あのさあ。あのさあ!

特定ジャンルであるというだけで叩かれるという状況が、あるかないかでいえば、そりゃあるとは思うよ?

でもそれに当てはまるのは、ちょっとマイナーだったり古かったりするジャンル“ではなく”、「いま流行ってるジャンル」の方が圧倒的にターゲットになりやすいわけ。

ネット上の小説でいえば今は、なろう系・異世界転生・悪役令嬢・追放ざまあとかですよ(全部同じじゃねえか)

たとえどれだけ読まれて、どれだけ売れてても、それらジャンルへの嘲笑はいっっっっこうに止む気配はないでしょ?

売れ線狙いのジャンクフードと見なされ、作者や読者の人格否定にたやすく結びつく、そういうキッツい批判あなたの書いてるご大層なジャンルが受けたことあります?ないでしょ?ないよね?絶対ありえへんわ。


おおかた、他愛ない要望コメントとか、あるいはPVランキングが振るわないとかその程度のことを「叩かれた」と大げさに言ってるんだろうけど、そういう盛松いい加減にやめろよ。文字書き全体が信用されなくなるぞ?(もうなってま~す)

企業垢が急に人格出してくるのきっしょいな

これも一種のぬいペニ?

anond:20240604185549

『モテたければ人として接しろ』というアドバイスはまちがい。正確には『個人として接しろ』 - 自意識高い系男子

これ読んで、日本語の「人」はpersonの意味human意味の両方があるんだな、と気付いた。

元増田は、暗黙に、人をperson、人間humanという区別をしていると思う。

ただ、日本語の「人」はどっちの意味でも使えるので、誤解が生じるような文脈で、

personの意味で人と言いたい場合は、個人人格と言った方がよいのだと思う。

別の増田で、

・「人間扱い」とは、十把一絡げの「女性扱い」ではなく個人個人に合わせた扱いのことだよ派(抽象度を下げろ派)

・「人間扱い」とは、性差意識した「女性扱い」ではなく男性と同じように/無性かのように扱うことだよ派(抽象度を上げろ派)

個人的には「人間扱い」といったら人間一般適用できる後者を指すべきで、前者は「個人扱い」とでも呼ぶべきじゃないかと思うが

まずはこの二つを呼び分けられるようにならない限り「人間扱い」の情報量ゼロだわ

anond:20240603112336

ってのがあるけど、まさに前者がperson、後者humanだと思う。

いずれにせよ、「人」は多義的なので、「個人」や「人格」と言い換えた方が正しく伝わる、というのはその通りだと思うけれど、

「人」にはpersonの意味もあるので、「人として扱う」という言い方もまちがいではないと思う。

実際、自分もpersonの意味で読んでいて、上述の記事を読むまで、その多義性に気付いていなかった。

さっき「誤解が生じるような文脈で」と書いたけれど、

個人的には、恋愛人間関係についての話のなかででてくる「人として扱う」が「personとして扱う」以外の意味を持つとは思ってもみなかった。

しかし、実際には解釈がわれているので、そんなに当然視できることではなかったのだなと省みている。

婚活必要情報はどう考えても身長より体重だろう

・男にの足切り基準として働く身長と違い体重は男女ともに性的魅力に大きく関連する

身長と違って体重は自らコントロール可能(そしてコントロールすべき)ことなので本人の性格人格と関連が強い

身長と違って健康寿命という結婚生活に大きく影響する要素と関連が強い

どう考えても身長より体重の方が重要なのに婚活でそれを書かせないのはおかし

anond:20240604114918

「まともな人格してれば」が「ふつう~だよね」と同じ使い方でかなりアホっぽいのでこのタイトルはそういう皮肉なんだろうか

サイゼデート炎上というのは絵師kureha自身には結局プラスマイナスのどちらだったのでしょうか?

あれで結局認知されて新たに増えたファンもいると思うんですよね。既存ファンであるような人たちは、あの炎上論点に対して憤ってファンをやめるような人格をしているとも思えないです。それを上回るようなマイナス因子はあるのでしょうか?

推測でいいのでどう思うか教えてください。

anond:20240605112215

はい人格否定しかできなくなりました

ちゃん理由を書きなさい

論戦弱いのになぜ挑むのか

anond:20240605090816

そういう分類がまず間違ってんだよ。

人類は皆平等であるべきです。これは揺らぎません。男も女も低収入高収入美人もブスもデブガリ若者も老人も同じ。

その上で、

各個々人が、平等に、個人的に、胸の内に、「好きな人(意中の人)(恋人になりたい人)(セックスしたい人)」と、「それ以外」という枠を持っている。

というだけ。

 

で、その「好きな人(意中の人)(恋人になりたい人)(セックスしたい人)」への欲求を叶えるためには、

個々人がそれぞれ相手に効く努力アプローチを、自分自身でしないとダメって話。誰かが何とかしてくれる話ではなし、誰かになんとかしてもらうべきでもない。

相手イケメン好きならイケメンになるべきだし、優しい人が好きなら優しい人になるべきだし、浮気しない人が好きなら浮気しない人になるべき。

自分欲求を叶えるために満たすべきニーズが、自分にとって高すぎる場合は、自分欲求も下げるべき。

 

というのを理解した上で聞いて欲しいんだけど、

なかなか「自分を凡百の女やマンコとして大きく括って見てくれる男とセックス恋愛がしたい女」って絶対数が少ないし、居たとしてもそんな女にマトモな人格は期待しにくいから、そういうのをやめた方が成功率幸福度は上がるんじゃね?って世の恋愛成功男女が教えてくれてるの。ただそれだけ。あまり卑屈になるな。

anond:20240604114918

まともな人格してたらそんなこと気にしないからな

よくわからないけどはてブって

男性がいう「女性ってこうだよね」みたいな意見には、「一括りにするな」「一人一人人格が」みたいに言われるのに女性がいう「女性ってこうだよね」には無批判な事が多い気がする。

anond:20240604114918

まともな人格をしていれば「まとも」とか「人格」なんて語句は使わない

マジで

anond:20240604114918

こんなところでまともな人格を求めるのもまたまともではないような

anond:20240605064826

人格透視とか言っててわらったw

自ら名乗って書き込んでるのに区別が付かないってのもわけわからん

正真正銘馬鹿じゃん

anond:20240604181048

モテるモテないのはなしだけなら大学生までの会話だと思うけど、

それを「人間扱いしてないから」という苛烈人格批判が出てきたら、

それが本当ならモテないというレベルを通り越して反省すべき話になるから火が付くんだと思う

モテない?お前の見た目が悪いからだぞ?親を恨め」

であれば、ま~伸びないと思うぞ

2024-06-04

anond:20240603112702

「夫をATM扱いしたり、政治家産む機械発言なんかは相手機能しか見ていないという意味で「人間扱いしてない」に入るかもね」

これがわかってるなら結構意味わかってると思う。

若い女性に初対面で「おっぱいおっきいね。何カップ?」とか「彼氏いるの?」とか聞いちゃうキモいおっさん

こういうやつは他人性的特徴からしか見ていないだろう。他人オナホ扱いしているようなもの

相手属性で態度を変えないことが人間扱いするということ?」

相手属性が何であろうが無礼な態度をとらない、ことが人間扱いすることに近いだろうな。

人格無視してたとしても、相手目覚まし時計オムライスのように扱ってるわけじゃないんだから

目覚まし時計オムライスならともかく、オナホ扱いはごめんだろうな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん