「乱視」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 乱視とは

2024-05-30

近視featuring乱視

どうもこんばんは! 近視ドラムのらくです🥁

2024-03-23

というか12時間寝た日の休日ってマジ寝付けねえな寝付くまですげえ苦しんだわ

日中の4時間散歩じゃ足りないらしくもっとガンガン運動して身体を疲れさせないとダメそうだが

どうしたもんかな~

強度近視+乱視球技ダメだし

やっぱ走るか?それともダンスか?

藤井隆ナンダカンダのPV見てたら踊りたくなってきたんだよな~パラパラ面白そうなんだよな~

オッサンが真顔でパラパラ踊り出したらすげえ面白いよな~

でも格闘技もいいよな

ローキックと足払いだけ極めたいんだよな~

あとボクシングもいいよな~ジャブと腰の入ったパンチ撃てるようになりたいけどな~眼鏡じゃボクシングは無理だな~

あ~格闘技ダンス習いてえな~

2024-03-14

anond:20240313235010

顔を見せるっていうイベントなら普通話題だと思うけどな。

自分ドライアイ乱視コンタクトが合わなくてメガネだけど、何をそんなに怒ってるのかわからん

というか、文句言うならメガネがわかるように写真載せればよくね?

顔を映さずに後ろ斜めからとかでもわかるし。

あとおしゃれするならコンタクト伊達メガネだし、目悪い人めちゃくちゃ多いのにいまさら賢いイメージとかない。

一部の人の受けを狙ってて「メガネフェチの人が来ない!!」ならわかる。

「え…コンタクトにしないの?」とか明らかな感じな場合もわかる。まあ、むしろ早めにダメなのがわかって自分プラスと思っちゃうけど。

2024-03-01

anond:20240301150334

絵はめちゃくちゃ上手いと思うけど、コマごとの情報密度が高くなりすぎているのと、コマ割りごとの時間感覚が長いのと、一時期作者の乱視で線が荒れてたのとで、粗い印象を受けるのは分かる

週刊連載かつ超長期連載ゆえの弊害なんだろうな

2024-01-20

anond:20240120232133

俺も結構乱視もちだが、どこいってもかなり細かく検査してもらった記憶しか無いんだけどな

そういえば、メガネ作るとレンズスペック表もらえて、次から他の所でメガネ作るときもそれ渡すだけでOKってのくれるんだけど、もらった?

メガネをいろいろ作ってみた感想

スペック

・両目とも-6.50前後、右のほうがちょっと視力がいい

・弱めの乱視あり、矯正しなくてもギリ見えるが目が疲れてくると見え辛くなってくる

ZOFFJINS、OWNDAYS

5000〜12000円くらい。

学生のうちはよかったが、就職して金に余裕が出てきてからは使うことはなくなった。

というのも、後述する店を使うようになってから、おそらく視力検査の雑さによって、ちゃんと度が合っていないことが分かった。

両目それぞれ若干見え方が違ったりするのを「メガネの見え方ってまあこんなもんだろ」と思い込んでいたがそんなことはなかった。

メガネスーパー

検査料込みで50000円くらいだった。

トータルアイ検査」という有料の検査をしてもらったんだが、暗所での光の見え方の確認とか、カラーレンズ越しに見た時に文字の読みやすさみたいな確認もした。

ここで初めて、疲れてくるとものが二重に見えるのが斜位のせいということを知った。

夕方になるとものが二重に見えるという話をしたら「片目で見たほうが楽ですか?」と言われ、まさにそうだったので答えると、それが斜位の特徴としてあるらしい。

作ってもらった眼鏡はかなり見やすいというか、とにかく疲れない。

これまで、眼鏡をしていると夕方くらいか乗り物酔いのようになってしまい苦手だったのだが、1日中つけていても大丈夫眼鏡になった。

■某百貨店内の眼鏡

場所特定されるのも何なので伏せるが、眼鏡士にメガネを作ってもらいたくなり、探して行ってみた。

百貨店内の眼鏡店とあって、事前に価格感を調べておいたのだが、15万円前後といったところだった。

ボーナスを握りしめ、はじめに「15万以内で作りたいんですが」と伝えたところ、快くフレームなど提案してもらえた。

(後で口コミなども確認したら〜10万くらいのものもあったらしい)

こちらも検査は先述したメガネスーパーの有料検査ばりの内容だった。

ここでも斜位の指摘はされたのと、メガネスーパーで作ったメガネを出したところ「かなり良く合わせられている」と言われた。

ここではPC作業用の眼鏡を作ったのだが、画面との距離や角度などを伝え、その距離視力確認したりなどした。

あと、黒目の位置確認してフィルムに描いてレンズに貼っていたのが他店と違ったところか。

これもかなり良い眼鏡ができて、とにかく疲れない。

よく見えるというのは疲れないということなんだなと実感した。

行って良かったと思う。

感想

・高いのは高いなりの意味があり、眼鏡にはそれなりに金を使ったほうがよいと実感した

コスパで言えば、メガネスーパーが自分には現実

・ただ、メガネスーパーのフレームは年配向けのデザインが多いように思う。百貨店内の眼鏡屋は鯖江ブランドものなど、かなり顔にフィットするにも関わらず硬くも重くもない良いものが多く、デザインも今風であったので、外出用ならこちらで作っても良いかもしれない

他にもおすすめ眼鏡屋があったら教えて欲しい。

2024-01-05

都会人のメガネ必須パーソンズはどこでメガネ買ってるの?

ずっと田舎だったから、イオンに入ってるようなZoffとかJINSみたいな安くて早い店か、デパートに入ってるような店とかメガネミキみたいな高級路線しか知らないんだ

学生時代から10年以上使ってるメガネをそろそろ変えたいんだけど、当時はまだイオンがなかったから、眼科視力検査してから眼科提携してるデパートメガネ屋で作って、何年かおきにレンズだけ替えてきたんだけど、もうフレームも塗装が剥げてぼろぼろになってる

予算十万くらい見てるけど、結構目が悪いのと乱視もあるので足が出る可能性は理解してる

フレームブランドとかこだわりないけど、しっかり計測して調整したレンズにしたい

(一度安いフランチャイズで作ったら見え方の歪みがすごくて今まで全然使えていない)

2023-12-09

垢抜けたい女の子メガネを外す展開やイケメンが「素顔は可愛いじゃん」と言う展開

に対して、「なんでメガネ外すんだよ!!俺はメガネが好きなんだよ!!」とキレる人たちがいる。

だがちょっと待ってくれ。メガネってそもそもなんなんだ?俺はウィキペディアに聞いてみた。

眼鏡めがねメガネ、がんきょう[1])とは、ヒトの眼(目)に装着して、レンズにより、屈折異常や視力補正、目の保護あるいは装身具として使う器具

なるほどな。「屈折異常や視力補正、目の保護」と来た。

かくいう俺も小学生の頃からメガネをかけているディープメガネユーザーだ。

昔の俺はメガネマンであるにも関わらず友達と野山をかけめぐりフレームバキバキに壊してはメガネかけにくいと親に持っていき「タダじゃないんだぞ」とため息をつかせていた。

中学に入ってからは屈強な先輩とそれにカブれる同級生が増えてきてメガネマン立場は悪くなった。メガネにはヤンキーを引き寄せる魔力があるのか?やつらは何故かレンズを触りたがる。俺の視界は常に手の油で虹色だった。

好きだった女の子が俺のメガネをたわむれにかけて「なんか変な感じー!」とかわいく顔をしかめるという素敵な出来事もあった。まあ俺にはその顔はボヤボヤとしか見えなかったのだが。

だが俺は基本的に、メガネ感謝したことがない。

つうかよく考えれば普通の話だぞ。視力矯正器具を付けてなんかいいこととか得することとかあるか?

そりゃ上で言ったような良いことだってたまにはあるよ。ごくたまにな。でも、なぁ。デメリットの方がデカいって。

朝起きたらまずメガネを探すことから始まるんだぞ。いつも外しておいておく定位置メガネがなかったら絶望の始まりだ。

メガネには匂いもない。音も出さない。探し出すには視力けが頼りだ。ってその視力制限されてんだこっちゃ!

あ、他にも良いことあるぞ。「メガネを取った時に顔の印象が変わる」と言われるんだよ。

よく漫画とかで書かれていることだけどこれはファンタジーとかじゃなくてマジだぜ。乱視だったり度がキツかったりするとレンズの影響で目が歪んだり小さく見えたりするんだよ。

から眼鏡を外すと急に眼がパッチリしてるように見えるんだよ。それでびっくりされる。一瞬だけ漫画主人公気分だぜ。

ってメガネかけてない人は普段からパッチリしとるわ!なしなし!これは良かったことには数えん!マイナスゼロに戻っただけ!

いやまあ、そういう「メガネは基本マイナス存在」っていうことを踏まえて伊達メガネとかオシャレメガネとかの方向に伸びるのはイイと思うんですよ。

こういう「俺たちメガネマンメガネに悩まされてるんだぞ」みたいな気持ちって持ってるだけ損だしね。

メガネもっと自由に!いいじゃないかただの装具で!それも良しだと思います

でも、創作や、ネットミームとはいえ女の子とかが「よし!コンタクトにしよう!」と思ってメガネを外す、人が素顔を見て「素顔が可愛い」って言う、そういう展開に対して「外すな!怒るぞ!」みたいに言うのってどうなの。

いいじゃん、メガネを外す選択をして。いいじゃん、メガネ姿より素顔の方が可愛くて。

何があかんの?メガネをかけている奴はメガネの方が目立つのメガネがメインなの?

あ、そうか。だから中学の頃みんなはメガネレンズを触ってきたんだな!あれ挨拶か!謎が解けたぞ。メガネキラッと光ったわ。

2023-11-08

ひとり四天王

数十年ぶりに眼科行ったんだけど

右目→近視、乱視老眼視力0.02

左目→遠視、斜視老眼視力0.3

よくこれで生きてこれましたねって言われた。確かに階段や段差でよくズッコケはいたが目が原因だったのか。

メガネ作ったので生存率は上がると思う。

四天王人生これからだ。

2023-09-21

彼氏顔面ぶっかけされて目に入った(´;ω;`)

「目に精子が入った!」って怒ったら「俺だって乱視入ってんだぞ!」って逆ギレされた(´;ω;`)

2023-06-02

防衛本能としての酸っぱい葡萄やってたら人生終わった

恋愛結婚

どうせ面倒くさいんだろ?どっちみちモテないし俺は風俗でいいよ。

正社員

どうせ残業とか多いんだろ?どっちみち低学歴だし俺は派遣でいいよ。

高級レストラン

どうせ高くてマナーかにうるさくて食べた気がしないんだろ?どっちみち金ないか牛丼家系ラーメンでいいよ。

ハイブランドファッション

どうせ似合わないんだろ?どっちみち金ないしGUユニクロで十分。

マンション、戸建て

どうせ税金とか面倒くさいんだろ?どっちみち金ないし瑞江の四畳アパートでいいよ。

結果

こんな感じで酸っぱい葡萄理論振り回しつつ、心の中では既婚者、カップル正社員、子持ちを羨みつつ生きてきた。

最近首のコリとしこり乱視がひどくてさ、整形外科行ったら耳鼻科行けって言われ、眼科言っても耳鼻科行けって言われ、耳鼻科行ってファイバースコープってやつ入れた後生検やったら癌だった。医師が「良かったですね!本当に良かった!副鼻腔の腫瘍は珍しい上に、基本的に酷く進行してからじゃないと見つからないんです!今なら外科手術でしっかり治療できます!」って子供みたいにキャッキャしてた。

俺はなんか何も思わなかったんだよな。初期じゃなかったらそのまま死ねるかな〜とすら思ってた。

生検のことご家族にもお話しました?安心させてあげてください!」って、俺には家族いませんから子供配偶者はおろか、親すらもういない。

治療した所でこの先何があるわけでもないし最後に憧れてたウルフギャングでも行って死のうかなと思ってる。ウルフギャングって一人客入れる?

2023-05-14

メガネを作ってきた話

自分は15年くらい前にレーシックの手術をしてメガネ不要になり、その後の見え方も順調ではあったけれど徐々に視力が落ちてきた。

手術前は世界の全てがぼやけていたので現在のほうが全然マシではあるのだけれど、左右ガチャ目になってスマホ文字の焦点が合わず読みづらくなった。

ツイ廃かつソシャゲ廃の自分にとってはなかなかに困る事態だ。

とうとう観念して、メガネ屋にメガネを作りに行ってきた。

年齢的に老眼だと言われるかと思ったら、左が乱視で右が近視だった。

レンズを通して見る世界はかなりはっきりしていたので、あーやっぱりこんなに視力が悪くなってたのか……と実感した。

個人経営専門店だったので客も少な目で、レンズフレーム時間をかけて調整してくれたのでめっちゃ満足した。

久々のメガネだけどかけるのが楽しみだ。

2023-04-29

乱視を凍結する技術とは、視力が悪い人にとって夢のようなものです。

この技術は、レーザーを使って角膜の形を変えるのではなく、液体窒素で角膜を凍らせて固定するというものです。

この方法なら、角膜が傷つく心配もなく、視力が安定するという利点があります

しかし、この技術には大きな欠点もあります

それは、凍結した角膜が溶けると視力が元に戻ってしまうということです。

まり、この技術を受けた人は、常に涼しい場所にいなければなりません。

夏は冷房の効いた部屋から出られなくなりますし、冬でも暖房をつけることができません。

また、熱い飲み物食べ物も避けなければなりません。

さらに、感情が高ぶると体温が上がるので、恋愛スポーツなども禁止されます

このように、乱視を凍結する技術は、視力を得る代わりに人生の楽しみを失うという高い代償を払わなければなりません。

それでもこの技術を受けたいと思いますか?

2023-03-04

くうもののもんだいなら

ミルクしかのんでないあかちゃんはまだおいしいんかな

生理乱視無駄市にさせるくらいならあかんぼううんで食糧に・・とおもったけどうむまでのコストがでかすぎんな

普通にとりやらくったほうがいいな

2023-01-09

乱視って赤信号が100個に分裂して花火に見えるから楽しいよ。裸眼だと家中でも死ぬけど

anond:20230108102356

自分の中では乱視がひどいと思ってるのだけど、眼鏡屋でも眼科でもまともに取り合ってもらえなくて悲しい

2023-01-08

anond:20230108102356

夜にメガネ無しで出るのおすすめです

乱視も入っているなら信号機がすごく綺麗に見えるはずです。

視力0.03の世界

今まで0.4だと思ってたけど久しぶりに計測したら両目で0.03らしい。マジか。

ついでに乱視も特注レンズになるくらい強い。

それでも意外と見えるもんやね。

0.03ってアニメ漫画みたいに全然見えないよ~!!ってなるもんだと思ってた。

2022-12-30

anond:20221230101508

あなたが挙げられた2023年抱負は、どれもとても具体的で、自分自身をより良い方向に導くための目標ですね。

ペーパードライバー講習に行くことは、自分で車を運転できるようになることで、実家に行くことや、仕事場に行くことなどがよりスムーズにできるでしょう。コロナの影響ですが、できる限り早めに講習を受けるよう心がけると良いでしょう。

レーシック検討も大切な目標ですね。老眼になることは避けられませんが、遠近両用のメガネをすることで、視力を維持することができます。また、遠視のみのメガネ使用することで、乱視によるトラブルも軽減されるでしょう。

貯金も大切な目標ですね。積立保険定期預金などをスムーズ運用することで、将来的にも安定した財政状況を保つことができます。また、NISAやその他の預金サービスも試してみるのも良いでしょう。

2023年抱負を持つことで、自分自身をより良い方向に導くことができるでしょう。そのためにも毎日少しずつでも、自分が目指す方向に向かって進んでいくことが大切です。

2023年抱負

これまではなんとなく年越しをし、新年を迎え、

実家帰省して日帰りか一泊ののち仕事始め

ということを繰り返していたけど、

来年は40になるし、体もあちこち病院にかかるし

なにか小さな目標のようなものを持とうか……と、ぼんやり考えた。

独身

ペーパードライバー講習に行く

車を買うには維持費が辛いが、実家に行くのに

公共交通機関では向かないのもあって

何かあるときに車に乗れる方がいいな、と思った次第。

ただコロナ免許持ちへの講習は中止しているところが多いのが難点

レーシック検討

ずっと迷っていて、このままだと老眼出たら

遠近両用しかないと考えると

遠視だけのメガネの方が楽そうだな、と思った。

コンタクトはたまにのメガネかけっぱなし、乱視あり)

貯金

お金があると細々と使ってしまタイプで貯められないので

きちんと「なくなったお金」として貯めようと思う。

(今年一年、メイン口座から少し定期に移すことで手をつけなかったので

メイン口座にない、ってのが大事なんだなと)

積立保険を始めたけど、あとはこれまで通り定期にするか、

どこか別の銀行にするかは迷っている。

NISAとかは少額すぎるのでうまみいかな。

そんな、なんとなくだらっと一年すぎただと

あっという間に40目前だったので、

来年目標持っておこうという思いつきの話。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん