「リマ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リマとは

2024-01-22

anond:20240122020259

まぁあんまそんな人レアだし出会った不幸を笑うくらいがええよ。金持ちみんなユニクロやし、そんなイキリマウント大好き野郎ばかりだったら皆ハイブランドに高級時計や。現実はそうじゃないし誰も気にしない。

結論現代の最強クレカ三井住友ゴールドカードやしな。永年無料簡単になるしポイントは貯まるし。

なお180万以上使うならプラチナムリファード。

2024-01-18

anond:20230908162825

実はそうなんですよ。毎回過去にさかのぼってるんです。

……というネタを書くためにグーグルカレンダーリマインダー作ってた当時の俺はどうかしてた

2023-12-17

リマインダー

何か一つのことに夢中になると時間を忘れてしまう、やるべきことを忘れてしまう傾向があるんだけど、リマインダーのおかげでかなり助けられてる

今も「朝の薬を飲む時間だよ」って毎朝繰り返し設定してるプッシュ通知が来なかったら完全に忘れてるところだった

2023-12-06

anond:20231206143143

リマインダー替わり。

だって、返信忘れちゃわない?


メエルなら未読に戻せるけど

2023-11-23

anond:20231122220944

試してみたけど、音声の認識iPhoneとかグーグルのやつより悪くない?

おれ、モゴモゴと喋るやつなんだ。

だけどiPhoneメモとかリマイダ作成とか最近だとかなり小声でモゴモゴと言ってもきちんと聞き取ってくれる。

そのノリで喋ると見事に誤認識されて会話にならなかった。

まあおれの滑舌が悪いだけなんだけど。

2023-11-15

アレクサが急に歌ったのが泣きそうになるほどいやだった

Echo Dotをキッチンに取り付けて使っている。音声でタイマーをかけたりラジオを流したり、あとはリマインダーを使って荷物の準備をしたり、役割はその程度だが、我が家ではなくてはならない存在である

そのEcho Dotが急に自分で喋った。Echo Dotがというより、Alexaが喋ったというのが適当だろうか。喋り出したのか、最初から歌っていたかは判然としない。家族全員が寝室にいて、今まさに眠ろうとしている時だった。誰もいないはずのキッチンから声が聞こえ、それがAlexa歌声だと気付くまで1、2秒かかった。

きょうも♪おしまいですね♪ これにて閉店します♪

だいたいそんな感じの短い歌だった。

何かを感じるより先にうわあーーーーと悲鳴を上げていた。

まず声がやたらでかくて怖かった。いつもと音量が違っていたわけはないのだが、寝室以外の灯りをすべて落とした家の中ではAlexaの声が妙に響いた。

それからやっぱり、何も話しかけないのに歌ってきたのが怖かった。我が家ではAlexa命令以外の声かけほとんどしたことがない。おはようと二度くらい声をかけたことがあるが、いつもと違う声で返事をされて微妙気持ちになった。おやすみという挨拶にいたっては、一度もしたことがない。

そして何と言っても、Alexa我が家の就寝時間を正確に知っているのが怖かった。おやすみと声をかけないのに何故知っている。私たちが交わし合う挨拶を聞いていたのか。子どもの就寝前最後の遊び時間を打ち切るために、タイマーを何度もかけ、その後ぷっつりと声掛けをしなくなることから推定したのか。どれにしても嫌だ。勝手になにかをするな。っていうか、勝手に閉店するな!!!!!!

夫は電源を引っこ抜いておくように言った。しかし私は怖くてそれすらもできない。

というか、設定をちゃんと探してこの事態が二度と起こらないようにセットしたい。

気の毒だが、Alexa家族ではない。

2023-11-03

anond:20231103090450

(゚⊇゚)「オー、禁酒法トオナジナガレ、ニナリマース」

有料配信するよ!

2023-10-22

半年ぐらい先まで設定できて、時が来たらアラームがなるアプリはないもの

iphoneユーザーなんたけど、何週間先とか何か月先にアラームが鳴るようにできる

アプリを知らないだろうか。目覚まし代わりにしたいのだ。

リマインダーだと全くだめだ。チローンってかわいい音とともに少しスマホに表示されるだけ。

そうではなく、アラームが良い。iphoneは一週間のアラームしか設定できないし、なんなら「曜日」でしか

設定できないので間違えることがある(実際やった)。

何か月か先の完全に決まった予定をアラームギャンギャン鳴らして気づきたい。

ついでに聞きたいのは三交代制で勤務がランダムな人は一か月のシフト表を渡されたらスマホでどう管理するのだろう。

2023-10-19

おれは親にオンブニダッコズマン

親のスネカジリマンとは友達

2023-10-14

 心理学者マセド氏は、女性キャラクター性的描写一般的になった理由として、これらの作品子供向けだけと考えられていないためだと説明大人アニメマンガ重要消費者であることを強調、女性キャラによる性的要素を取り除けば売上が減少する可能性があると指摘している。

 13歳のナタリアリマさんは女性キャラ性的描写不快感を受けている。彼女アニメBerserk」を初めて見た時、黒人キャラの「キャスカ」が性的に描かれていることを発見不快に感じた。このような性的描写は、黒人女性がどのように捉えられているかを知るきっかけになったとも述べた。

 マセド氏は「私たち若者ロールモデルとして考えなければならない。エンターテインメントにとどまらず、大人男性の喜びを満たすだけでなく、子供たちや若者尊敬する良きロールモデルとなるような物語を構築することが不可欠だ」と警告した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b784fdeb3da39d493694e2795b5d3d4a310d0f9

2023-10-11

サブスク解約のリマインダー1週間前から通知来てて毎日あとでやろうと先延ばし続けて3日前にうるせーな通知切ろって切ってたんだけどギリギリで急に思い出して解約できた偉すぎる~~👍脳汁バドキモティー🤪これだからADHDはやめらんねえ😉

来年4月に予定が入った

年をまたいだ予定って、来年カレンダーを買うまで予定を書き入れられないじゃん。

Googleカレンダー登録してリマインダーのメール送る設定にしといたけど、ニートになってから毎日メールチェックする習慣無くなったし、見逃しそう。

2023-10-08

anond:20231008180248

庵野ライダーオタクとして作ったと考えると面白い

ってことは仮面ライダーとしては大失敗ってことじゃねえか。

仮面ライダーってのは「生まれて初めて見たヒーロー仮面ライダーだった子供が、その格好良さに憧れて強くて優しい人間になろうとする」から仮面ライダーなんだぜ?

オッサン以外は何やってるのか分からなくて見ても退屈で終わっちまうようなのは仮面ライダーじゃねえよ。

GAROならともかく仮面ライダーじゃねえんだよ。

大失敗だと改めて確信したぜ。

ニセ・仮面ライダーだな。

なにがシンだよ。

同じ理由アマゾンズもカスだな。

この2つはどっちもマジで単なる逆張りイキリマスカキ特撮だ。

愛がねえんだよ。

チンコ固くしてシコシコするのは愛じゃねえんだ。

そこが分かってねえ奴らが作ってる。

からマスに響かねえんだよ。

2023-10-02

コーヒー2050年問題

コーヒー産地で何が? | NHK | ビジネス特集 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230929/k10014210301000.html

---

国際的研究機関ワールドコーヒーリサーチ」などは、気候変動によって「アラビカ種の栽培に適した土地が、このままでは2050年には半減する可能性が高い」と警鐘を鳴らす。

これが、コーヒー2050年問題だ。

---

コーヒー無くなるのは嫌だ!超高くなるのもいやだ!俺はキリマンが大好きなんだ!

2023-10-01

最近の省庁のノリ

ホタテ5粒食べるぜニッポン(5000兆円ほしい風の画像)とか

年金マジやばい?とか

じゃーん新紙幣!とか

亀のコスプレしてyoutubeとか

この底辺みたいな軽薄なバズ狙いのノリマジでキツい

変なコンサルの入れ知恵ならまだ良いけど良かれと思ってやってそうなのもキツい

2023-09-23

三大「好きなSFで挙げられたらセンスない認定する作品

星を継ぐ者

 Outer wildsに抜かれた過去作品Outer wildsと一緒に挙げるならまだしもこっちを挙げてOuter wildsを挙げない奴はクソ雑魚アンテナ人間SF好きを自称しながらゲーム食わず嫌いするような雑魚

たったひとつの冴えたやりかた

 主人公美少女から評価してるだけのルッキズムもしくは自己犠牲エンドを称賛してるだけの中二病。閉鎖空間吊り橋効果が起きるだけの話なので内容自体はかなりペライ。

インターステラー

 あまりにも唐突でクソ雑な展開。本音を言えばサイエンスフィクションする気なんてアリマセーンと言わんばかりのオチ。まあエロゲみたいなもんだと割り切ればありなんだろうけど、それならもうシュタゲでええやん。普遍的なノリにした劇場版シュタゲしかないっていうかさ。それならシュタゲ本編のが上じゃねっていう。

PSYCHO-PASS

 マイノリティ・リポートの方が完成度高いと思うんだよね。ライ麦畑でつかまえてアンサーソングとしても攻殻機動隊の方が上。凶暴な兄ちゃんを飼いならすバディものとして評価してますってなら分からなくも無いんだが、好きなSFを挙げるって流れでそういう話をされても困るんだよなあ。伊藤計劃話題で盛り上がってるときに「ミァハたそペロペロ」とかいきなり言われたらドン引きするだけみたいな。

・初代以外のガンダム

 まあ初代は色々とエポックメイキングだったり色んな文脈集大成的な部分があったりで評価してもいいと思う。でもそれ以外はわざわざSFについて語る場で挙げるほどではないかなあ。∀はガンダムシリーズとしては集大成なんだけど、単品でSFとして凄いかっていうと違うんだよね。

神様のパズル

 青春ジュブナイルしかないというか後の展開を見れば分かるようにキャラクター小説しかないというか。それにしては王道すぎるというか。せめてパズルの軌跡かなあ……。

マブラヴオルタネイティヴ

 いやマジで居るんだよたまに。令和にもなってマヴラブマジで凄かったと言い続けてるのが。別に凄いってほどじゃないぞ。ガンパレもそうだぞ。進撃の巨人もな。オール・ユー・ニード・イズ・キルも当たり前のようにそうだからな。

最後にして最初アイドル

 矢澤にこ同人誌星雲賞になったの一発ネタやろぶっちゃけスケールインフレし続けるスピード感は凄いが、極大大局的百合世界観の一本勝負しかないわけで。

手塚治虫関連

 当時にしては凄かったね。でも今語るほどかい?ゆーて基本的SF小説で語られたネタ大衆向けにパクってきたのが多いだけよね。まだ若い業界でよく起きるやつ。エロゲ業界やら深夜アニメ業界やら日活ポルノやらの黎明期でも起きてたねえ。先行者利得だねある種の。

横浜駅SF

 カクヨム話題になってた時期がピーク。矢澤とおなじ感じ。よくまあ何とかオチをつけたなとは思いはしたがね。

・猫のゆりかご

 ナンセンスを愛するっていうのは普通センスがないということだよ。本当に。まあセンスって結局は大衆最大公約数に寄ってるかどうかでしかない所はあるというオチがついたね。じゃあこの辺でお開き。

2023-09-01

マイナンバー図書館の貸出履歴と紐つけるなんて!

電子図書館マイナンバーカードが使われるという記事に対して

マイナンバー図書館の貸出履歴と紐つけるなんて!」

勘違いしている人が多い。

本当はマイナンバーカードが使われるというだけで、マイナンバー図書館と紐付けされるわけではない。

こんな誤解が起こるのは、そもそもマイナンバーカードが何のためにあるのか理解されてないから。

マイナンバーカード役割一言で言えば、インターネット経由で電子的に身分証明できる唯一の身分証明書だということ。

運転免許証などはいちいち写真を撮って、送った写真を人の目で確認しなければならないけど、マイナンバーカードはその必要がない。

インターネット対応した次世代身分証明書がマイナンバーカードだということ。

その基本を理解していれば、電子図書館マイナンバーカードが使われる必然性理解できるし、

あくまでも身分証明書としてマイナンバーカード使用しているんだからマイナンバーと紐つけているわけではないことも理解できる。

逆に基本を理解できてないと、「マイナンバーカードの普及のためムリヤリマナンバーカードが使われてる!」とか

マイナンバーを貸出履歴に紐つけるなんて!」とか勘違いすることになる。

繰り返すけど、インターネット対応した次世代身分証明書がマイナンバーカードだともっと理解されてほしいよ。

2023-08-30

ジャニーマスコミ

ジャニーズタレントが人気すぎて、視聴率とれるから歌番組ドラマ、紙媒体に引っ張りだこ。CMうつだってジャニタレを使いたい/視聴率とれる番組スポンサーになると言ってきたんだろうということは容易に思いつく。

そんな状況でジャニタレ使わない選択はできず、ジャニーズの機嫌を損ねたらジャニタレアサインできない。そりゃ忖度もして報道したくてもできませんよなぁ。サラリマンのつらいところよ。資本主義市場原理にどっぷり毒された世界性善説なんて有り得ない。

なので手を打つのであればジャニーズがここまで強くなる前だったのだろうが、ジャニーズの競合はなにをしていたんだろうと言うのが疑問に浮かぶ競争相手がいればここまで一強で忖度せざるを得ないモンスターにもならなかったんじゃないか素人考えで思うのだけれど。ジャニーズつぶして天下取ろうぜって裏でやった奴はいなかったのか逆に潰されたのか。ネットの普及がまだまだだった1999年頃ではまだテレビ等のメディアが強く無理があったのだろうか。いずれ誰かが裏事情を書いてくれる日がくると良いのだけれど。

ただ競合犇めく海外エンタメ業界でも枕は常態化してた(る)みたいだし、競合だけじゃだめで告発を容易にする機能メディア業界第三者委員会設置、忖度せずに報道する独立したマスコミといったジャニ調査報告書提言にかかれていたものエンタメメディア業界全体に対しておくしかないのだろうなぁ。

そうすると内部で暴走を止められなかったジャニーズ以外でいうと、日本BBCであるNHK忖度したというのが一番の問題のように見えるね。

2023-08-18

ふるさと納税をしてるからって税収が減るわけではない」

 カ

 ぎ


こんなんまともに考える頭があれば一桁歳児でも「あれれ〜中抜きって奴か〜〜???」と気づくだろ。

マジで頭悪すぎるぞ。

つうかこの単なる中抜きのためだけの作業役人の労力が使われて、その労力(を賄うための人件費の)分だけ税収が減っているという明らかな事実に気づかないのは超のつくアホだぞ?

そもそもの話「金になる産業でっちあげられねえ地方存在価値なし」とか抜かしてる時点でもうなんかおかしいって気づけや。

知恵と知識計算能力と人の心の全てが足りてねえ奴だけだぞ「ふるさと納税してるからって税収は減ってないし、効率も悪くないし、誰も困ってないだろ」と口にする奴は。

マジで救えねえよ。

俺がチューリングテストマシンなら「ニンゲン デハ アリマセン」って判定するねええ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん