「歴史学者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 歴史学者とは

2008-05-03

http://anond.hatelabo.jp/20080503055255

悪魔の証明か!

偉大な歴史学者が「ここには原人が住んでた」と言ったら信じちゃうタイプなのかな・・

情報の真偽はともかくそういうことを書くには何か理由があるので、必ずしも無いのと同じとはいえないかと。

2008-03-20

http://anond.hatelabo.jp/20080320021353

なるほど、俺は無知だった。ただの凡庸な情報工学科卒ですよ。

だったら、物理を専門に勉強してなきゃわからないようなことを

もうちょっとちゃんと解釈してくれないかなあ?

なんて言わないでくれよwww

世の中、マクドナルド店長問題で「現代の奴隷制度」なんて言っちゃう人も居るけど、

歴史学者はその言葉の間違いを正そうなんてしてないだろ?

ニュアンスでいいでしょ。論文書いてんじゃないんだから。

2008-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20080104194016

南京を専門的に論ずる歴史学者がみな所謂「中間派」(彼らがそう自称しているかどうかはさておき)に入るということは

ある意味専門家の間で合意が形成されていると言える

http://anond.hatelabo.jp/20080104151543

あのさあ、軍がマスコミに自分の不利になるようなことを嬉々として取材させると本気で思ってる?

そんな軍隊はたぶん歴史上ないよ。

簡単に歴史上って言うけど、じゃあマスコミ歴史というのはどれほどもものなんだろう。

国軍が不利になる報道をするためにわざわざ従軍するなんて、ごく近年の風潮だと思うのだけど。

当時にそんな発想があったんだろうか。

 

加えて言うと、今の朝日を信頼していないのに、戦前朝日は信頼できるんだ。

戦前朝日は信頼してないのに、戦後朝日は信頼できるんだ?

ちゃんとした歴史学者は、中国側にいいかげんな写真を掲載したりキャプションをつけたりするなと言ってるよ。

そのちゃんとした歴史学者って誰の事ですか?どの程度具体的に中共に向かって主張してるんですか?

 

でも、いい加減な写真を使うな、と指摘するのはごくごく当たり前の事で、

人様を虐殺者に仕立て上げようとする連中に対する学者の態度としてはあまりに弱過ぎますね。

http://anond.hatelabo.jp/20080104150909

でも、朝日新聞の従軍記者日本軍の入場後も穏やかな南京の姿を

写真付きで報道してるんだけどね。

そこには虐殺の欠片もありはしない。

あのさあ、軍がマスコミに自分の不利になるようなことを嬉々として取材させると本気で思ってる?

そんな軍隊はたぶん歴史上ないよ。

加えて言うと、今の朝日を信頼していないのに、戦前朝日は信頼できるんだ。

こいつの方がよっぽど歴史学とやらを馬鹿にしている。

ちゃんとした歴史学者は、中国側にいいかげんな写真を掲載したりキャプションをつけたりするなと言ってるよ。

根本的に誤解があるんだけど

http://anond.hatelabo.jp/20080104110825

中国政府が30万人大虐殺を主張するのに「捏造写真を作った」っていうのは事実なんでしょ?ちがうの?

あそこで証拠として否定された写真は、事件の真実だっていう歴史学者意見もあるの?

そもそも南京事件において「写真が証拠として扱われたこと」は一度もないんです。

南京を宣伝するために写真捏造したという説自体が捏造です。

http://anond.hatelabo.jp/20080104091105

 たかじん番組は偏ってるとは思うよ。ただ、あれで、明らかな捏造の提示っていうのは、南京事件事態が捏造だと言ったのではなくて、その一部の写真に明らかな捏造写真があったってところでしょ。オリジナルの掲載雑誌とかを明示して目で見えるように示してくれた部分っていうのは、信用できそうだって思ったんだよ。歴史学をバカにしてるかどうか?一般視聴者がなにをもってそれを正しいと思えるかどうかという問題であって、あなたはたとえば私に対して歴史学的に正しいと納得できるような説明なんて出来ないでしょ?だって、私が歴史学をわかっていないのだもの。

 何を信じるかというのは、とても難しい話だよ。数学的に証明されているって言ったって高度な数学が理解できない者にしてみれば、やっぱり意見を言う人と周りの反応から総合して判断するしかない。

 「都合のいい部分だけ切り取って」と言うけど、あの番組南京事件が無かったとは言っていないじゃない。証拠写真捏造があるという指摘でしょ。中国政府が30万人大虐殺を主張するのに「捏造写真を作った」っていうのは事実なんでしょ?ちがうの?あそこで証拠として否定された写真は、事件の真実だっていう歴史学者意見もあるの?あの写真捏造ではなくて、捏造だという意見捏造だっていう歴史学者の名前が分かるなら教えてよ。名前が分からなくても、それが歴史学者の大多数意見なのかどうかが分かればいいや。

南京事件とやらについて

 自分は歴史学者でもなければ、ほかの学者でもない。識者ですらない。しがないサラリーマンだ。もちろん、当時の現場に居たことが無い。21世紀を生きる若者だ。

 あった無かったの論争に参加する気はさらさらない。大雑把に見て、これは事実なのだろうと感じられる部分といえば、「中国政府による故意の捏造写真作成はあった」のだろうと思う。たかじん番組ニコニコで見た。大虐殺を事実だと主張する国家による提示資料に、あきらかな捏造があった。それは事実なのだろう。捏造であることの指摘事態が捏造だなんて、そこまで凝ったことは、この論争がまきおこって真偽に厳しい昨今では難しいだろうという、漠然とした個人の主観で「中国が一部の写真捏造した」というのは事実なのだろうと感じた。

 個人的には、30万人だなんて、そんな大虐殺は「なかったほうがいいな」と思う。でも、あったのに無かったことにされるのはイヤだなと思う。無かったのに有ったことにされて非難されるのもイヤだ。結局、大多数の素人の主張なんて、どれが一番イヤかどうかを選んでから、その理由付けを探して異論に対して優位に立ちたがっているだけだ。歴史学者といったって、だれだって学者を名乗れる以上、大学名や出版書籍の売り上げなどから、権威を誇示できるかどうかで信用するしかなく、その誇示された権威だって政治的な思惑でどうとでもなる世の中だから、いったい何を信じたらいいのかどうかは、とても難しい問題だ。

 すると、どれを信じたらいいのかは、自分が信じたい物になるより他ならない。一党独裁中国の言うことは信用できない。インターネット検問して言論を封じているような国家が、証拠を捏造して主張するような物事が、どうして信じられよう。

歴史学者の見解一覧とかあったら見てみたい。

2007-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20071020134925

昔から歴史学者地質学者は「見てきたような嘘を言い」と陰口を叩かれるわけだが、君のはそのさらに水割りという感じだな。しかも薄すぎる。

君がガリレオのことを言っているのだとしたら、彼が(たまには歴史に残る事実も語ったけど)実際はトンデモ科学の急先鋒だったということをどう踏まえるつもりなのかな? もしブルーノのことを言っているのだとしたら、地動説など彼の主張のごく一部に過ぎなかった(しかも科学宗教の道具に使った)ことをどう踏まえるのかな?

科学世界では、「科学とは何か」という定義すら科学進歩によって否定されるものだ。史観で語るのは結構なことだが、過去の話を持ち出すのは嘘がばれないってだけで、その場限りのディベートでもない限り、あんまりためにはならないぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん