はてなキーワード: ウエットとは
あんま無茶は言ってない気がするんだけど、何にしても小姑はそんなに関係ないんだから下手に口出して話をこじれさせない方がいいよ。
外から見たらなんか増田家族の方がややこしそうで嫌だな。いき遅れの高齢オタク小姑とか、夢を追って不安定な夫とか。
相手から会いに来るの控えさせる親とか。ドライな価値観相手に押し付けたり、別居婚すすめるとか、結婚前から離婚した時の世間体考えて式は控えめにとか。
子供だけ目当てとか式で家の親戚見せびらかしたいんじゃとか訳のわからん被害妄想してウエットになんなよとか。
・大々的に大きな結婚式をする(たぶん絶対)
そちらのご立派な親戚見せびらかしたいとかじゃないと思うよ
これもそこそこ名のある家で一人っ子の娘なら当然かな
・相手の近くに住んで欲しい?
嫁が実家近くで住むといろいろ助けてもらえて便利だよ
子供ができた時とか、やっぱ姑には頼りにくいし
家の人の笑顔が見たくて料理に腕を振るうが呑んで帰ってくるとかご飯要らないとか着信。外出・外食を楽しんだあの頃も今は昔、これからどんどん年を取る。例えばクリスマス料理を取り上げられた家では何をしようか。日本人として(そもそも切支丹ではないが)現代風に中年らしく、正しく過ごすクリスマスを改めて考えてみたら正直よく分からない。大掃除した。普段から大掛かりな掃除をコツコツこなしているので直ぐに終わる。スーパーに出掛けた。プラスチックコップと使い捨てアルミ皿が半額だったので買う。ああこれで災害時持ち出し袋を作ろう、そして毎年クリスマスは内容の更新をしよう。コップ、お皿、お箸、スプーン、缶切り、ラップ、大小ビニール袋、ウエットティッシュ、懐中電燈、ラジオ、乾電池、絆創膏、トイレットペーパー、タオル、ひざ掛け、エコバッグ、あるものでとりあえず揃ったのはこれだけ。水と食料を買い足したらあと何を……
僕はそう親父に言ったら、嫌な顔をされたことがある。
そもそも、嫌いなおじさんがいた。
奥さんを早くになくして、高卒ながらも上の娘は中位駅弁、下の娘はどっかのEラン私立に入れた。
僕は彼のするお話が大嫌いだった。
「○くん(彼はこう僕を呼ぶ)は大学に行くべきだよ、おじさんはそれで相当苦労した」
「だから僕は上の娘(本当は名前)も大学にやったし、下の娘(同左)も大学にやった」
「上の娘は偉いよなあ、中位駅弁(本当は大学名)に入ったんだから」
うるっせえよばーか。
そんなんわかってるからこちとら進学校入って夏休み返上で勉強してたんだよ。
それを偉そうに中位駅弁くらいで誇ったりするなよ。自分の子供の人生にすがってるんだぜ、それは。
そんな大人が大嫌いなんだ、僕は、昔も、今も。
だから、きっと田舎が嫌いなんだ。
あそこに住んでいると、自分以外の何かに期待をかけるしかないから。
そして、それがリスクの小さくて、安全な、夢のみかただからだ。
http://anond.hatelabo.jp/20080806004918
すげー参考になった。(まぁ俺は少なくとも後20年は盆暮れにやるコミケには縁のない人だけどさ。アーハッハッハ)
この心得、コミケに限らず行楽地やイベントに行く人は、結構言葉を読み替えればそのまんま適応できるんではなかろうか。
たとえば
あと金の件はコミケほど必須ではないけど、行楽地に行くときも万札ばかりでなく千円札に限らず小銭を用意しておいてくれると、おっちゃん大変たすかる。盆暮れ正月の行楽シーズンは銀行が止まって両替ができないから、普段の十数倍とか大量に用意してあるけど、無くなるときはなくなるので。そうなるとパチンコ屋にいって両替したりして強面のにーちゃんとかに目ぇつけられるのはあんまりたのしくないです……。(なにかトラウマがあるらしい)
コミケには参加したことがないし参加したいができないけど、一般的な行楽旅行やイベントの視点で補足すると
まぁこういう事を言い出したらきりがないのだが。いわゆる「備えあればうれしいな」というやつだ(違う
はてブで大人気のこれ
■超簡単!男の炊飯器チーズケーキ - レシピ情報 - Yahoo!グルメ
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/840521214790051/
早速作ってみました。
というか、作っている最中。
7時半から作り出してまだ終わらない。
保温モードにはいると焦げるとあったので、意外と付きっきりで炊飯器をチェックが必要。
かなりめんどくさい。
でもって、5合炊きとかの炊飯器で作っちゃったから、かなり薄いケーキになりそう。
というか、ケーキになるのか?これ。
かなりウエットでした。さっき見たら。
べしょべしょ。
食べられる状態になるのかなぁ。
チーズも生クリームもこのご時世、高くてそれぞれ500円と400円。
材料代だけで1000円しそうだ。
それで、あんな代物?
ちょっと踊らされたかも。
購入して数日。生まれ育ったわけでもない慣れぬ土地を傘をさしつつ20分ほどの距離を走るという我ながら無謀と思える行動。
お弁当箱が1つ(←そんな、自分用に5つも6っつもあったらびっくりするという話です)貴重品などを入れたバックが一つ、会社専用のバックが一つ。会社用のおおきめバックにカタログの本が一冊。これは会社で使うものを実費で注文するために上司から貰ったものです。
自転車に積んで元気にゴーゴー(・∀・)☆
そのときはこの選択がものの数分で後悔へと変わろうとは露知らず・・・・。
翌日に知ったことはこの日は電車が止まるほど雨風が強い日だったそうです。
私は高いビルとビルの間を抜けるときに強風に煽られて見事にコケました。
全身ずぶぬれになってアザだらけ。痛みでしばらく動けません。
バックから散乱した荷物。
水たまりに突っ込んでカタログはじっくりじわじわと染込んでいく。雨水を吸い込む吸収体。ウエットに様相を変えていくのです。 打ちひしがれるわたし。およよ・・・
同僚からは最新号のカタログには見えないという、ありがたいお言葉を頂戴しました。
傘は危ないと思って、帰りは雨がっぱを買い身に着けて帰宅。
こんなことがあったよって配偶者に報告するとまんがみたいなオチだな!といって笑われました(´・ω・`)
普段から”お前自身がネタ”と評される私ですが
自転車でこけるのはそうそうないとしても 失敗ってみんなただ言わないだけじゃないのかな???
っておもっています。
連休中は台風、地震と立て続けに災害がおこったので、これを機会に防災用品を買い添えました。
そのリスト。
通販生活の別冊ピカイチ辞典とマグニチュード手帳という本を参考にしました。
・デイパック 袋は両手が空くように背負えるものを ・カセットコンロ アウトドア用品売り場にあるような小さいやつ ・ラジオ 手回し発電のラジオと電池のラジオ ・懐中電灯 手回し発電のラジオにLEDのライトがついていますが、光が弱かったので普通のやつも ・乾電池 単二と単三をまとめて ・保存食と水 保存期間が5年くらいのやつ 水は500mlのペットボトルを20本。 デイパックに数本と、残りは車に。 ・食器 ・ラップ 食器を使うときはラップで包んで使うと、水洗いしなくてすむので水の節約に ・使い捨てカイロ ・軍手 ・ポリ袋 ・ウエットティッシュ、石鹸 ・バケツ ビニール製の折りたためるやつ ・毛布 アルミ製でペラペラだけど断熱性のあるやつ。 小さく折りたためる。 ・マスク ・タオル ・工具 十徳ナイフ ・レインコード ・腕時計 ・ZIPPライター ・薬など 絆創膏、包帯、ガーゼ、消毒メン、消毒薬 化膿止めクリーム、湿布薬、鎮痛剤、風邪薬、 整腸剤 ・ジップロック 医薬品やラジオ、電池などぬれたらまずいものを入れる ・小銭、お金 三千円ほど。 小銭は電話用に10円玉を ・絶縁テープ ・裁縫セット ・ロープ ・メモと筆記用具 ・生理用品 家族に女性がいたら
全部そろったら車に入れておくつもりです。
災害時に手元にキーがなかったら、ドアのガラスを割って取り出します。
ドアのガラスは数千円で修理できるらしいので。