2024-06-23

anond:20240623015222

精神科医がそれでどうにかなるなら薬入りませんよねって言ってたで。ワイトもそう思います

 

でもまぁなんらかの方法コントロールするしかなくて、やっぱ認知を変える・気持ちを切り替える仕組みを作るになるんだろうなって思う

 

あと効果どうこう以前の心構えも大事だよね

忍耐強いというか、もっと自己主張していいのにってくらい穏やかな人をたまに増田で見るんだが、

やっぱ怒りをなんとかしようってかなり努力してて、できるかどうかは別として自分も見習わなきゃなって思うわ

記事への反応 -
  • アンガーマネージメントで最初の6秒待って怒りを鎮めましょう、とかあるが私の場合はその時点ではほぼ無感情で5分位経ってから怒りの頂点にするんだがどうすればいいんだ。遅延があ...

    • 精神科医がそれでどうにかなるなら薬入りませんよねって言ってたで。ワイトもそう思います   でもまぁなんらかの方法でコントロールするしかなくて、やっぱ認知を変える・気持ちを...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん