2024-06-19

anond:20240619132549

どんなに身体酷使しても筋肉痛にならない体質ならともかく

初心者筋肉痛にならないってのは単純に負荷が足りないんだろ

要は「限界」と思ってても全然限界じゃなかったってこと

記事への反応 -
  • 筋トレをやらない人には筋トレ自体が楽しいという感覚がわからないから「なんのためにやってるのかわからない」という感想を持たれてしまう

    • 10回が限界の負荷を3セットって基本と、 初心者向けのメニューも調べて、知識武装して半年間ジムに週2で通ったけど、 1回も筋肉痛になったこともなければ、筋肉がついた実感もえられ...

      • どんなに身体を酷使しても筋肉痛にならない体質ならともかく 初心者が筋肉痛にならないってのは単純に負荷が足りないんだろ 要は「限界」と思ってても全然限界じゃなかったってこと

        • その増田は知らんがワイの場合は極端に運動音痴で負荷が掛けられん トレーナーさんのスキル(老人やリハビリ目的の指導経験もあるとか)によっては負荷掛かるけど、 お安いなりの対応...

      • 筋肉痛になったことないは、流石に負荷が足りないだけか、そもそもやってない。   マジかどうかも疑ってるけど、マジなら3セットする「限界」というものを低く見積もりすぎたんじ...

      • ほんと…? もともと筋肉皆無で子供の頃から運動向いてない自覚のあるの私でも リングフィットアドベンチャー半年毎日10分やったら 階段の上り下りで息が上がらなくなったとかあるけ...

    • 絶対に筋トレしたくないマンの友人が 「己を痛めつけて楽しいか? Mなんか?」で反筋トレの理論武装してる。   それは楽しいに決まってるんだが 結局脳内の話だから、言葉で伝える...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん