2024-06-04

anond:20240604192445

発達障害の診断はスティグマになり得るし本人にショックを与えるものから慎重にしなければいけないっていう専門家言葉を何度も見たからな。

医療化問題や過剰診断の問題もある。

逆に過小診断のリスクもあることはある。

元増田の好きにしたらいいけど、特別困ってないけど発達障害流行ってるからなんとなく病院に行ってみようかな? レベルで行くと後悔するかも。発達障害は生涯つきまとうレッテルから

  • 知らずに行動することと、知って気にせず行動することは全然別物ってのをしらんのか? ASDの陥りがちな罠をしるだけでも、変な失敗を回避できることもあるだろ 更に、状態によっては...

    • 「おれASDっぽいかもなぁ」と自覚あるなら、ASD向けの本でも読んで、知識を身につけて対策するようにすれば済む話じゃないの? 状態によっては薬も処方される ASD由来の易刺激性...

      • 民間療法に頼ってガンが悪化する人と同じ事を言うなら勝手にしろって感じかな? なんでプロの診断をさけて、素人の嘘混じりの情報を摂取しようとしてるのか理解に苦しむ あと、薬に...

        • 民間療法や代替療法のことなんか一言も書いてねえよ。話が飛躍しすぎだろ。 ASDの本っていうのは素人じゃなく専門家(児童精神科医)が書いたものを想定してんだよ。ASDの専門家は基...

          • おまえは病院に行かせたくないという思いが先にきすぎてて、話がつうじんな 勝手にしなよ そうやっていつまでもグルグルその場で立ち止まっていろ

            • 発達障害の診断はスティグマになり得るし本人にショックを与えるものだから慎重にしなければいけないっていう専門家の言葉を何度も見たからな。 医療化の問題や過剰診断の問題もあ...

              • おまえの意見には同意 もうほぼ確定だろってくらい自覚があっても、いざ診断されるとショックを受けるというのはある が、診断されずに何十年も苦しんできた人達をたくさん見てきた...

            • ただし魔法は尻から出る

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん