2024-05-26

anond:20240526133531

誰でも普通のものは出力できる時代になりましたなんだよなぁ生成AI革新

でも、そのへんの普通のものの中からなにかを選ぶ際に重要なのって、なんかこれは他と違うということだってのを人類無意識レベル下地に置いて、選択して決定とやってきているんだよなぁ

AIの超苦手分野である、その他大勢となんか違うを演出する力こそアート性の根幹

正直、その演出を生成AIエロ絵生成くらいお手軽に扱える段階にはあと50年くらいは少なくとも必要だろうなと思う

記事への反応 -
  • 自分の利益を優先して、科学の進歩を止めるな。倫理を盾に正当化してるが、生成AIを自分のアートに取り入れて技術磨けばいーじゃん。誰でもアーティストになれるのがそんなに怖いか...

    • 誰でも普通のものは出力できる時代になりましたなんだよなぁ生成AIの革新は でも、そのへんの普通のものの中からなにかを選ぶ際に重要なのって、なんかこれは他と違うということだ...

      • いや、今の技術の延長だったら、永遠に来ない 芸術は個人の体験に根ざすもの 共感できるもの、知的に優れているもの、特異なもの、などなど そういうものがない限り、aiが人間の手を...

    • 誰でもアーティストになれましたか……?

    • 絵に関して言えば上手い絵はAI使えば出せるけどそこまでだよねAIがカバーしてくれるの。

    • アートはみんなのものだよな 所有を主張するからドロドロするんだし いいねの数を人と比べて一喜一憂するわ、パクりパクられで不毛な争いをするわ、権利関係やカネの話で修羅場にな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん