2024-01-23

anond:20240123010559

その差の指摘に意味があるとは思えないけど(本人が居ないのなら会社がその代わりに動くというだけなので)、そのわずかな差が気になるというのであれば、

吉本事務所)も松本(本人)も認めてないという大きな違いがある今回の件とジャニーズの件は「性質に違いがある」ってことが当然理解できたよね、被害者未成年か否かの違いも当然めちゃくちゃ大きな違いよね

解決してよかった

  • 一方の主張で事実認定していいなら草津町事件はどうなるの?

    • 事務所側と被害者側の双方が認めてます

      • 事務所は聞き取り手であって、もう一方の当事者はジャニー喜多川でしょ。

        • 合宿所といった会社内施設で会社内活動のうちで行われてたんだから会社も当事者ですよ当たり前の話ですが

          • 当事者という言葉が悪いのだろうが、例えば会社内でセクハラ問題が起きたら加害者とされる人間と被害者とされる人間が直接の当事者であって、会社は立場の性質が違うよね。

            • その差にさして意味があるとは思えないけど、そのわずかな差が気になるというのであれば、 吉本(事務所)も松本(本人)も認めてないという大きな違いがある今回の件とジャニーズ...

              • そういう主張をするからジャニオタから、死人に口なしで金目当てで虚言を言ってるといった非難が出るのでは。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん