2023-10-11

anond:20231011155226

金をもらっていないなら別にいい加減なアドバイスをしてもいいのでは?

まれてもないのに勝手にその無職のところに向かって直接アドバイスするならともかく

ツイート場合相手方からアドバイスを頼まれてるだけだし

ネットでのいい加減なアドバイス適当放言してるだけで特定の誰かに直接ぶつけたものでもないし

記事への反応 -
  • それ「自分で苦労して気づいたことじゃないと意味がない」っていうはてなーが一番嫌いな職人系クソバイスですねー

    • 意味があるとかないとかじゃなくて、個々人で特性が違って適したやり方も違うから人に教わろうとすると却って大変て話だと思う 別に自分で気づくんじゃなくて人に教わるでもいいけ...

      • コーチング全否定で草

        • 無職がコーチング受けたところでアドバイスされた内容を試す場もないから合ってるかどうか判断すらできないのでは?

          • だからといっていい加減なアドバイスをしていいことにはなりませんよね

            • 金をもらっていないなら別にいい加減なアドバイスをしてもいいのでは? 頼まれてもないのに勝手にその無職のところに向かって直接アドバイスするならともかく 元ツイートの場合は相...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん