2023-06-18

anond:20230618165111

chatGPTで書いた文章投稿する、意思決定を本人がやっていればOK

プログラミングで、chatGPTで書いた文章確認せずに自動投稿させてたらアウト。

何故なら投稿するかどうかの最終判断を本人がやっているかぎり、その文責はあくまでも増田自身にあることになるから

自動投稿そもそも生成手段以前に、内容の如何にかかわらず、スパム扱いということになってる。

記事への反応 -
  • 増田ってchatGPTで書いた文章を投稿していいんだっけ? 生成AI使ったって示した上でだけど。

    • chatGPTで書いた文章を投稿する、意思決定を本人がやっていればOK。 プログラミングで、chatGPTで書いた文章を自動投稿させたらアウト。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん