同僚のAとBのコミュニケーション
Aが外線電話鳴ってるのでて、馴染みのお客様から「Bと話したい」という用件だった。
Bはその部屋から歩いて20秒の屋外作業場にいることをAも知っている。
でもAはお客さまには「ただいまBは席を外しておりまして~~、折り返しのお電話させます~~」って言うのよ。
そんで電話切って、【お客様から電話ありました】ってちょろっとしたメモをBの机の上に置いて、そこからBの携帯にワンギリするの。
そうするとBが戻ってくるんだけど、Aは何も声かけないんだよね。「お客様から電話ありましたよ」とか「すぐ電話欲しそうでした」とかも何も言わない。
黙って座ってるだけ、いや、たぶんBがAの書いたメモを視界に入れたかどうかを横目でチェックしてると思う。
そんでBはBで、メモを見てAになにも声をかけることなくお客様に電話するのね。
ここまででAとBの会話一切なし。
なんかすっごく不気味なコミュニケーションなんだよね。
別にそういう風にやりましょうねっていう社内ルールなんてないよ。
もしも俺が電話出たら、ちょっと待たせていい客か判断して待たせるのもありと思ったら急いでBを呼びに行くし、
一回電話を切ったとしても直接Bを呼びに行くし、
机にメモ書きを残すことになっても、Bが戻ってきたら「お客さんから電話あったでー」って声かけるし、
あるいは俺がBの立場だったら、メモ見て「あ、お客さんから電話あったんだ~、すぐ電話欲しいって?」みたいに会話するよね
特段この2人が仲悪いわけではないと思うんだけど、
とにかくなんか見てて不気味さを感じるんだよな。
不気味さを感じるのはわかるよくわかるよ これで宥められたと思うんで業務に支障ない限り放っとくといい それらは「自分の仕事に割り込みが極力発生しない」という点で徹底してい...
元増田みたいな人の話中直接呼び出しでゴリッゴリに仕事中断させられた恨みがほのかに感じられる良い文章
むしろかなり仲良いんじゃないのこれ
これ、ぜったいやってるよね