2023-04-24

anond:20230424015234

これ、もし女性が個室の方を使ってる時にトイレに入ってきた男性も個室の方を使いたくて、個室のすぐ手前で待つという状況が普通に起きる

最初からトイレ入り口がドアで塞がれてるうえ、女性が水を流し終わって個室のドアを開けたら数歩先に男性がいる状況はぎょっとする。男女逆パターンでもお互いにぎょっとする

トイレ入り口をドアで塞ぐならその時点で鍵を掛けられるようにするか男女別でトイレを作って欲しかったと、今頃になって腑に落ちなかった部分を理解した

入り口にドアが無ければ男女共用でもいいのかと考えたが、やはり嫌だな(自問自答)。というか自分子供の頃から男女別で使ってたから、男女共用をできるだけ忌避したいという意識が根強いんだな

記事への反応 -
  • 「歌舞伎町タワー」共用トイレの記事を見かけて、先日入った長崎ちゃんぽんのトイレが男女共用の個室1・男性用便器1だった事を思い出した 個室の方に入ってたら「失礼しまーす」っ...

    • これ、もし女性が個室の方を使ってる時に、トイレに入ってきた男性も個室の方を使いたくて、個室のすぐ手前で待つという状況が普通に起きる 最初から通路とトイレスペースがドアで...

    • トイレとされた空間に入った瞬間から手を洗う場所も化粧を直す場所も男女分けられている若干プライベートな部分であり、そこに安心感があるので共用にされると不安と嫌悪感がある...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん