日本には幸せのおすそ分けという概念がある。 これは本来のろけや自慢を聞いてもらった対価として何かあげるってやつ。 結婚式の引き出物とか家建てたときの餅まきとか。 現在幸せ...
おすそ分けってあくまで、幸せな人がお裾分けしたくてするものじゃないの? 幸せな人はおすそ分けしなきゃいけないし、ねだられるのが普通?そこが共感できなかった。 その上司が奢...
別にその人もマジでジュースくれとは思ってないっしょ。 ジョークというかただの軽口でさ、小学生のさんすうみたいに「Aさんは普段ジュースを飲んでいますが今日は上司さんからラテ...
じゃあ上司が増田に奢ってくれたのは当然であってラッキーじゃないって思ってるんだ 納得
??どこでそうなった? Bさんにジュースおごるのが当然じゃないと思ってるから、当然かのように、くれよ!って言われたのが意味わからんのよ。 ご馳走してくれた上司には感謝して...
増田の立場はBさんより上って認識なんじゃね
悲しいが年功序列式の給与形態なので自分のほうが給与下だし、入社は同期なんよね...
多分環境の問題 個人主義をこじらせるか、縁故主義をこじらせるか 日本は長らく地縁社会かつメンバーシップ型だから死ぬまで付き合いがあるって感じだったけど 今の若者は数年で雇...