2022-09-07

anond:20220907092159

おおむねどこのキャンプ場も「キャンプ場での盗難事故などのトラブルにおいて、当キャンプ場は一切の責任を持ちません」って規約があるみたいやね

もっとそういうのは周知させていかないとキャンプ場の責任にされる未来しかいか

  • 女ソロキャンなんて普通の感覚してたら怖くて出来ないと思うんだけど何でやっちゃうのかね。

    • キャンプ施設でやってて安全が確保されてると思ってるところに性犯罪がからんできてるから問題になってるんじゃないの?

      • そのへんの駐輪場だって安全は保証されとらんで

        • なぜ駐輪場?

          • よく構内で起こった犯罪については責任持ちませんって掲示が出てるから

            • おおむねどこのキャンプ場も「キャンプ場での盗難・事故などのトラブルにおいて、当キャンプ場は一切の責任を持ちません」って規約があるみたいやね もっとそういうのは周知させて...

      • テントで寝泊まりしてるのに安全が確保される訳無いじゃん。 そういう発想が平和ボケって言われてるんでしょ。

    • すっげー単純に言うと、危険だと知らされてないから 似たような立ち位置に川遊びがある

      • 「自分の頭で考える」というのは陳腐な言葉だけど、マジでそれを全くしない(できない?)タイプの人っているよな。学校で先生に言われたことを律儀にこなすだけみたいな感じとい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん