2022-06-21

anond:20220621193249

仕事育児も、それが大変でも大変じゃなくても子どもの為を思ったら育児するのが本来。それは両親ともにそう。

経済的事情により子供教育ややりたいことを諦めさせたり、奨学金という名の数百万の借金を負って大学に行くか、実家から通える範囲で進学することになってもかまわないという前提の上でならそうですね

経済的余裕と家事育児負担の余裕はトレードオフなので

記事への反応 -
  • それぞれ別の人が言うならわかるんだけどマジで同じ口から 「男は育児と仕事両立するのが当たり前」と「育児はとても大変で専業主婦でも一人では無理」が同時に出てくるんだよね

    • 仕事も育児も、それが大変でも大変じゃなくても子どもの為を思ったら育児するのが本来。それは両親ともにそう。 会社にもよるけど、育児も仕事も両立しようとしたら出来るには出来...

      • 仕事も育児も、それが大変でも大変じゃなくても子どもの為を思ったら育児するのが本来。それは両親ともにそう。 経済的事情により子供の教育ややりたいことを諦めさせたり、奨学...

      • まず「両立」を正確に定義しようぜ。 仕事は言われたことを思考停止でやるだけでエクセルの計算式が3割くらい間違って入力されてるけど気にしない、子育てはとりあえずスマホ渡して...

    • 論理なんてものは後付けに過ぎないということ。人間の脳にとっては。

    • 違うぞ 「育児はとても大変で専業主婦でも一人では無理なのに女の私は仕事と育児と家事を両立して睡眠できずにいます。男は仕事だけで寝れてていいですね、お前も仕事と家事と育児...

      • 育児はとても大変で専業主婦でも一人では無理なのに女の私は仕事と育児と家事を両立して睡眠できずにいます。 まず「両立はできてない」ということを認める必要があると思う。寝...

    • 専業主婦1人で余裕をもって完璧に子育てしてたとしても、 その夫は育児仕事を何割かは奪ってでも子育てするくらいでパパとしては丁度いいんだろうな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん