2022-04-21

anond:20220420192233

コストプッシュインフレ供給不足側のインフレなのだから、解は可能な限り供給が足りないもの設備研究投資をして増産するだぞ。

戦後直後のインフレも、石炭鉄鋼電気食料の増産で落ち着いた。

狙っての増産が必要なのだから財政側の設備研究投資補助のほうが大事だけどな。しか設備研究投資必要なのだから支援意味で低金利は正しい。

記事への反応 -
  • 軍団とかではないが、需要が足りないんだから財政出動か減税だろとは思う

    • いや、需要が高くて供給が低いからのインフレだぞ。供給が低いのはロシアの供給の穴のエネルギー・食料・資源な。 だから、再生可能エネルギーでも原発再稼働でも、休耕田の再耕作...

      • コストプッシュインフレがエネルギーと生鮮食品以外にも波及するかどうか。 するなら今度は逆にインフレを抑えるために日銀は利上げなリバランスシート縮小なりしないといけない。 ...

        • コストプッシュインフレは供給不足側のインフレなのだから、解は可能な限り供給が足りないもを設備研究投資をして増産するだぞ。 戦後直後のインフレも、石炭鉄鋼電気食料の増産で...

          • 生産者物価指数が9%とかなのに消費者物価指数がコアコアだと全然上がってないどころかマイナスなのはやっぱ需要が足りないってことなのかなと思うんだけど。 生産設備の稼働率がど...

            • コロナという天災とウクライナ戦争という人災で供給ショックの今、冷静に需給の話できる知性人は日本にいない

            • 物価が上がろうが、自分たちが物価が上がっている品物か、代替財を生産する能力がなければ生産できないし、賃金も所得も上がらず波及しないから。それがスタグフレーション。 だか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん