2021-12-18

家賃手取りの1/3までって言うけど

本当にみんな1/3に収まってんの

新卒手取り都内勤務だと大分きつくないか

女性だったら防犯面も考えないといけないからあまりにも安いところに住むのも良くないだろうし

ネット見てると「1/3以上だと生活きつくなります」とか「そんな贅沢したらダメだ」とか書いてあるけど、新卒手取りときじゃ無理じゃないか

そりゃシェアハウス流行るわけだ

  • 新卒は寮とか家賃補助があるんじゃね

    • 今の会社はどっちもない 家賃補助ある会社って全体の4割以下らしいわ

  • 家賃配分を最優先に仕事と居住地域を選ぶんだよ キツいとかじゃなくて、まず先にそれを決めてから仕事を選ぶの

    • 就活してた時の自分に言い聞かせたい 入りたかった企業に入れたけど、今の地位を捨てて田舎でフリーターやるか悩んでる

      • やりたい感じに近い感じの仕事だけど金銭や余時間的に"生活"ができない会社…

        • ホワイト企業だから残業代全額支給だけど、ホワイト故に毎日定時上がりだから手取りが増えんのや

    • ワレにアフリカにでも逝けともうすか…

    • 新卒がやる生活費の見積もりや通勤時間の「そのへんはなんとかなるだろう」はだいたいなんともならないからな…

      • いやなんとかなるだろ キツそうな人は沢山見てきたけど本当に金銭的になんともならずに実家帰った人はみたことない (仕事がしんどくてやめたとかは別でね)

  • 交通費出るなら通勤時間犠牲に遠くに住むとか色々工夫してんでは?

    • 今は週に数回出社で済んでるからドアtoドアで片道2時間のとこに居る。週5になった時に続けられる自信はない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん