2021-11-10

anond:20211026205011

実況で思い出すのはとあるvtuverが案件で新作ゲームリリース前に実況プレイするという企画があってそれでストーリー最後までやって裏ボスまで発売前にクリアする配信してて嫌いになったな

結局そのゲームあんまり売れてなかったしリスナーへの訴求力も何もないと思った記憶

記事への反応 -
  • 今まで全く実況に興味がなく(というか人がゲームをプレイしているところを見ててもすぐ飽きるタイプ)自分でゲームをプレイするのだけが楽しい!っていう人間だったんだが、友人...

    • 実況で思い出すのはとあるvtuverが案件で新作ゲームのリリース前に実況プレイするという企画があってそれでストーリー最後までやって裏ボスまで発売前にクリアする配信してて嫌いに...

    • 「実況を見て買う気が失せた」と言う様な人は実況されるまでに買ってないんだから、実況関係無く結局買わないやろ 一応ストーリーが売りのゲームは大抵配信禁止区間設けてるぞ。ジ...

      • そうかな?最近は人気のタイトルだと発売日の夕方には有名実況者が何人も動画上げてたりするし、全く制限かけてないゲームならYouTubeの実況動画だけでストーリー全部見れちゃうのと...

    • そんなもんメーカーも百も承知だからストーリー売りのゲームは実況禁止にしてるだろ トータルで見たら実況の販促はコスパ良いんだよ

    • 俺は実況見る前に自分で買ってやって、実況者のリアクション見て楽しむタイプだから 未プレイで見る人がいるっていうことにびっくりした よく考えたらそっちが大多数なんだろうな ...

      • 自分みたいに実況見なきゃ絶対買ってたけど見たらいいやってなっちゃう人は少数派なのかな? それだとかなり安心できるんだけど

    • 界隈にいるけど減らないよ ①実況見ない人→変わらない ②実況見たら買わない人→多分そもそも見なくても買わない 見なかったら買ってたのに…とか言う人は買わない 買う気がある人...

      • ②実況見たら買わない人→多分そもそも見なくても買わない これが全く根拠のない願望なんだよな。

      • 実際には下がっとるやんけw

    • 選択系のゲームだと、実況見て自分ならこっちを選ぶのになあと思って見てるから、実際に買って自分の選択肢でやってみたくなる。だから買う人は買うと思う。

    • 変わってるだろうね。正確にいえば、ゲーム業界全体の売上本数には下がるが、実況されたゲームの売り上げは上がってるってのが実状でしょう。 ストーリーゲームだろうと、実況者が...

    • その通り ストーリー物は実況を見たら買わなくていいから見るわけだし 対戦物は素人がやって楽しめなさそうな事が動画でハッキリわかる レベルが低い人はゲームを見てるだけでいい

    • ムービーばっかのゲームが実況のおかげで駆逐されるだろうし実際されてるよなってのはすごい思うわ でもデトロイトは選択肢によってシナリオが結構細かく変わるしそれをいちいち実...

    • 何年も実況好きでずっと見続けている身からすると、そもそもゲームを買う・プレイする余裕がないから実況で見るしかないっていうのもある。 プレステだのSwitchだのPSPだの色々とあり...

      • ハードが変わるのが嫌ならPC買えばいいじゃない。40年前のゲームも未だに遊べるぞ というのはさておき、そういう層は昔からゲーム買ってないから結局売り上げが落ちはしないのよね

    • ワイは実況は常習的には見ないけど2000年くらいからもうPCネトゲ→ソシャゲ→スマホゲと移ってきたオンラインゲーム専門民からそういう意味では(コンシューマゲームの売上は)落として...

    • なんでゲーム会社がYouTuber(V含む)に案件渡すかってそれで購入者が増えるからや でかい会社が研究した上でそうしてるんだよ、いい加減それを理解しろ

    • ワイは実況見て買ったゲームがいくつもあるからプラマイゼロやで

    • 序盤のみ実況を許可してるゲームを全部実況してる有名な実況者がいるけど、本家の声優がその実況者の広めたネタを公式イベントで拾ってたらしい イライラする 

    • 裾野を広げるしかないんだよ。映像や音楽のサブスクリプションと一緒で、ユーザー1人当たりに期待できる売り上げが下がっているから、作品を認知してくれる人数を増やして、売り上...

    • 認識が古い。一般的なメーカーは実況の範囲の制限をつけてるぞ。 配信者もちゃんとそれを守ってる状況が今はある。

    • ストーリーが売りのゲームは実況で儲けたい人しか買わんようになるのでは

    • 周辺にゲーム実況で満足している人がいるので自分もゲームそのものの売り上げは確実に落としているとは思う。 ただ、ブランドやIPの価値とかグッズの売り上げとかイベントの売り上...

      • FPSやパーティゲームは実況で売れるタイプのゲーム、 RPGやADVは実況で売上が下がるタイプのゲームってイメージだな。

      • 実況で満足してるレベルの関心強度しかない人はそもそも購入者になりえないだろ 時間がないカネがない気力がない、そういう人のためのファストゲーム体験が実況だよ 割れ厨は割れが...

        • こういう論よく見るけど結局、根拠部分全部妄想なのよね

          • 妄想ではないことは時代が証明してるだろ OfficeもAdobeもパッケージソフトはどれもクラウドサービス化し月額になった 月額制MMOはなくなってアイテム課金の基本無料ばかりになった 音楽...

        • 時間がないっていうけど、実況見てる時間でできるんだよなあ。 どっちかというと仕事で疲れてゲームに頭を使いたくないって感じかね。 日本の長時間労働はゲームする気力すら奪うん...

    • 売上規模で考えると もともとろくに売れないゲームは、動画配信で売上UPチャンスを得ているが売れなくなるリスクは低い(もともと売れてないので) もともと大ヒットするようなゲーム...

    • 自分もそう思っているけれど、宣伝になっているって口実でこれからも実況は規制されないし減らないだろうね

    • たぶん 売上の最大値は下がるけど最低値は上がるっていう 安定側の影響だと思う

    • https://anond.hatelabo.jp/20211026205011 実況見て面白そうだなと思ってやってみたけど 実際にやってみたら「友達と一緒にやるとめっちゃ面白いゲームだけど見知らぬ人間と何回かやるていどだ...

    • ずっと多くの精緻なデータを持っていて、その上で(制限を掛けることも可能なのに)ゲーム実況を許可しているんだよ。 anond:20211026205011

    • 今ぺこらがやってるロストジャッジメントとかストーリー全振りのゲーム 見てから買おうなんて奴0だと思うわ

      • 0は言い過ぎやろ 序盤だけ見ても面白そうだと思ったから購入というパターンはあると思うわ

    • 人によって違うと思うけど俺も同じ。 格闘ゲームとか人のプレイを見て、自分では買ってない。 最近はソシャゲも動画でシナリオだけ見て自分でプレイしなくなった。 人によって感覚...

    • 宣伝のために、さわりの部分だけやるのは効果あると思うけど、 一人で完結するゲームをエンディングまでやるのは増田の言うとおりだと思う ただ、視聴者と対戦できるゲームはかな...

    • 実況者見てる層って基本その実況者が好きだから見てるんであって、ゲーム自体は買わない人多いんじゃないの? 実況者の種類にもよるけど、女子にも人気だったり二次創作やファンア...

      • いまどきゲームは誰でもやってるので、ことさらにゲームやらない層だけが実況を見ているわけではない。 単に「流行のゲームを次々とプレイしていくようなゲームオタク」ではないと...

        • ソシャゲとかさ軽いゲームはそりゃやってるよ でもだいたい視聴者層を見ると、ゲーミングPCやPS4やPS5は持ってない層が多いから、見ても本体買ってまでやろって人少ないと思う

          • 視聴者の家庭を透視できるのか…

            • 中高生女子が多いような実況者だと、そもそも本体持ってないって呟いてる人多いし、買ってまでやらないでしょ Switchのゲームとか、ソシャゲの実況なら購買意欲に繋がるだろうけど

              • そら本体持ってない奴が「本体持ってないからプレイできなくて残念」とか言うことはあっても 本体持ってる奴がわざわざ「俺は本体持ってます!」とはツイートせんやろ。

    • デトロイトみたいな分岐が沢山あるゲームはまだマシだけどな

    • ストーリーがあるゲームは自分でやってこそ楽しいんであって、他人がやってるの見て何が楽しいのか分からない どうぶつの森やMinecraftみたいにクリエイトしたり自由度が高いやつとか...

    • 実況に影響されてゲーム買うの 中古じゃね?

      • 中古でゲーム買ってんのおっさんだけじゃね? 若い人は普通にDL版を買ってそう

    • ストーリー系はADV(Episodic video game)等倒産した実害有るから無論NGだけど、 攻略サイトが今機能してないからからネタバレをカットしたwalkthroughなら正直需要があると思う。

    • ホラーが極度に嫌いな人間なんだが、初見では絶対にホラゲなんて出来ないと思ってるけど実況見て怖さの内容とレベルが上がったら買ってみようかなと思うことはある。変わっている...

    • リリースから実況上がるぐらいまでの書道売り上げには貢献してるわ。

    • 一番の問題は作りこんだ面白いゲーム買わない消費者側の問題。

      • まあー、どんだけ面白いゲーム作ってもさ、ポンと5千6千出せるような時代じゃ無くなったって事だよ。 生活大変ならゲームは娯楽だから優先度低くなるのは中毒でも無ければ当然

    • 仮にそうだとしてもストーリーが売りのゲームと実況は相性が悪いだけでは。 Fall GuysとかAmong Usとか実況がなかったらここまで流行って売れていないだろうし。 Minecraftもかな? ストーリ...

    • フォロワー多い人が実況してくれ、"ゲームに興味がある"人に確実に宣伝にできる 広告にかける費用より実況の影響によって生じた売上低下による損益の方が小さいからでは

    • あるロストジャッジメントの実況見たくて ジャッジアイズやり始めたとこなので反応したくなった デトロイトの結果全て知っていたとしても 実況する人がどう反応するかは知らないわ...

    • クリアしたゲームの実況しかみないようにしてるけど、そんな人ばっかりじゃないだろうしなぁ JASRAC包括契約みたいに、ゲーム会社にいくらかお金が渡るような仕組みがあればいいのか...

    • そもそも「ストーリーが売りのゲーム」自体が減ってきていると思う。 というか、ほぼ絶滅寸前じゃない? それこそスーファミくらいのころなんか、RPGが各社メーカーの顔って感じだっ...

      • 開発間隔が広がってるだけやろ

      • 「ストーリーが売りのゲーム」は沢山あるけど「話題作になるゲーム」が一握りなだけよ だからストーリーが売りでも実況で少しでも話題になった方がトータルでプラスになる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん