2021-08-09

anond:20210809181920

半年くらい前?にもプロパンビジネスの闇をここで教えてもらったけど、面白かったなあ。

・元手がいらない

・月ぎめで定期収入がある

・原価が安く利益率が高い

・モノを製造する必要がない(物流や簡易な人件費のみ)

みたいなビジネスときに腐敗と堕落がうまれ、そのニオイをかぎつける反社っぽい人たちが集まるのだと勝手想像してる。

記事への反応 -
  • プロパンガス使用料が高いのには背景があって、ちょっと問題じゃないかと思ってる。   都市ガスサービス地域なのにプロパン使用のマンションやアパートがあるのは変だと思わないだ...

    • 半年くらい前?にもプロパンビジネスの闇をここで教えてもらったけど、面白かったなあ。 ・元手がいらない ・月ぎめで定期収入がある ・原価が安く利益率が高い ・モノを製造する必...

    • ふーん でも都市ガスサービス地域なら都市ガスのマンションあるでしょ そっち入居すればいーじゃん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん