2021-03-10

ちょうどいい教養

教養があると一目置かれるし、逆に教養がないと馬鹿にされる。

ただ、教養ありすぎると暇人だと思われたり引かれる。

個人的にはちょうどいい教養の量は本業でどれだけ成果を上げているかによると思っている。

仕事バリバリできて、家のこともしっかりやっていたら教養があればあるだけ尊敬される。

一方仕事ができないのに教養だけあっても無駄、働けと言われる。

仕事ができなかったり、家のことをやっていなかったら教養をひけらかすことがマイナスに働くことさえある。

もちろん、教養は誰かのためのものではなく自分のためのものだ。

から他人にひけらかす必要もない。

自分の状況に合わせて表に出す教養の量をコントロールすることで教養武器に変えよう。

  • 過剰では?

  • 仕事ができないのに教養だけあっても無駄というのは完全に間違い なぜなら中途半端に教養らしきものを身に付けたのに自分は評価されていない、という自意識のある奴がテロリスト予...

  • 象牙の塔、という的確な諺がある。 企業の中でも机上の空論で理想ばかり論じている経営企画部門などがそれにあたる。

    • だよね 部下に求めるものは集団行動と絶対服従 自由意志の人間なんて必要なし

  • 聞かれたときだけ、的確に詳しく答えると、教養があると見られる。 教養があると見られると、よく聞かれるようになる。

  • 中南米で生きていく術を身に着けていて英語が喋れて自動車の盗みかたとか拳銃の扱いを教えてもらっている人は教養があるの?ないの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん