2020-11-02

死が少しだけ身近になった今、墓碑は何で作られるだろうか考える。

野球選手なら折れたバットと破けたユニフォーム喫煙者なら吸い殻と灰皿?

俺は…昨日始めたばかりのマインクラフトでロストしたダイヤモンド?ぶん投げて壊したコントローラー10年使ってて5回しか交換してない弦、捨てた30本?作ってみてクソみたいだった曲?クソコード?クソアプリ

墓標は何だろう。「死んだように生きた者、とうとう死ぬ」?「マスターピースのない男が、最後に作ったマスターピース」?

そんなものに誰が墓参りに来るだろうか。もっとも墓を黄金で作ろうが知るものがいなければ誰も訪ねてこないだろうし、死んだあとに来られても何かもてなしができるわけでもなし、あんじょうこのまま荼毘に付せばよいとも思える。

しかしあと50年は少し長い。何か時間を殺すものがほしい。独りは辛い。

  • 理想としては、通りかがった人が大笑いして辛いこととか悲しいことを一瞬でも忘れられるような墓を作りたい。もしくは自分の墓がパワースポットになればいい。なぜか猫ちゃんが集...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん