2020-10-28

anond:20201028151902

パターン限定とはいえユーザー毎にバラバラな帯域制限って運用コスト増にしかならんような気がするのよな

ユーザープラン切り替えするたびに全基地局もしくはそれに近いネットワーク機器に帯域制限情報配信せにゃならんのやろ?

ごく一部の大容量通信ユーザー個別に帯域制限するのとは負荷が違う。

コスト低減になるポイントが見出せん。

記事への反応 -
  • キャリアに値下げを強要するのってMVNOに「死ね」って言ってるのと同じだよね。 なんでわざわざ体制整えて生み出したMVNOを潰そうとするの? 総務省が進めてきたMVNO支援は失敗だったっ...

    • 通信速度が遅くて将来求められる通信速度を量を処理できないからパワーアップしろと言われてるだけ 値段は別の話

      • いや、明確に値段下げろって言うてるやん だからキャリアが苦肉の策で値下げプラン新たに出そうとしてるわけでしょ

        • ガラケー時代はあった、家族間通話使い放題で980円のスマホ向けプランが欲しい データは64kbps固定で、1GB追加するごとに+千円でよいのでは

          • パターン限定とはいえユーザー毎にバラバラな帯域制限って運用コスト増にしかならんような気がするのよな ユーザーがプラン切り替えするたびに全基地局もしくはそれに近いネットワ...

    • 政府がガイジだからだぞ コロナでゲロヤバいのに金融政策や経済政策、出口戦略がまともにないとこをみれば明白だぞ

      • 荒らして業界を破壊しかしないから、政府が介入しない分野=お仲間ってことだろう

    • この業界のほほ〜んとしている奴らばかりだから 半分の値段になっても問題無い

      • 日本全国ほとんどの場所で電話も通信もできるだろう 品質高いだろ

      • 日本以外の携帯電話事情知らん人はこういう認識なんだろうな 品質低くても低価格がいい、ってんなら楽天があるから体験してみりゃいい。 特に来年度からは東京都のauローミング無く...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん