2020-09-11

30歳を過ぎると、家族の厚やさ関係性が人生難易度を左右する

30 を超えると、同世代の友人・知人たちは

して、他人に構う余裕がなくなっていく。

ゆえに、30 を超えて悩みや問題が生じたときは、家族の力を借りるか、独力で何とかするしかない。

なので、30 以降の人生難易度は、家族の厚さや関係性で決定づけられていくなぁと、ひしひしと感じる。

頼れる家族もおらず、問題自力で何とかするパワーにも乏しい人は、結構沈んでいってるイメージ。周りの友人・知人にそういう人がいても、自分自身家庭や仕事のことでいっぱいいっぱいだと、正直何もしてやれないことも多い。

  • 人を頼るということは頼られるということで 厚い人は人望があるということだから ひたすら人の世話焼いたり結婚式ご祝儀あほほど飛んだり 足して引いたら同じじゃないのかなあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん