2020-08-24

ツイッター会社愚痴言ってるだけじゃなにもかわらんよなあ、というかそのまま働き続けるのは現状を消極的肯定していることになるのでむしろ害。転職があたりまえの業界いるからこう思えるけど、そんなに日本一般的企業で働いてる人は転職できんのか?

  • 転職成功組と同じくらい失敗組を結構見てるし、待遇がそこそこなら現状から変わるリスク考えたら愚痴ってストレスはいてのらりくらりやるほうがいいって判断やないか?俺はそう。...

    • 愚痴はノーコストじゃなくて聞かされる方の時間や精神を削ってるって意識がなければ、愚痴吐いてやってけばいいと思う。 普通は気を使って吐かないから自分の機嫌を自分で取るしか...

      • その考えできるのはすごい優秀。優しいし、偉いと思うよ。俺は言葉に出さないと変わらないし伝わらないと思うから、愚痴でも何でもいいから言葉に出して不満を伝えていいと思って...

  • デフレで景気悪くて労働需要が低い状態で転職すると、平均的に前の職業より悪くなることが多い。 まあ景気が悪いときはグッとこらえて現職にしがみつくのが正解ではある。 あと、景...

  • ネットぐらいでは愚痴を吐き出させてやれよ。 世界はみんなお前の望み通りに出来てるわけじゃないんだ。

    • でもキモくて金のないおっさんが愚痴を吐くと正論をぶつけるサンドバッグにしてしまうんですよねわかります

  • ネットのやつらすぐ転職転職言うけど実際難しいよな 途中から正社員に転職するなんて無理だからバイトで貧乏暮らし・老後や大病への備えなしの背水生活になる もし正社員なれたとし...

  • そのまま働き続けるのは現状を消極的に肯定していることになる せやよな。。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん