人はレム睡眠とノンレム睡眠を一定の周期で繰り返している
眠りが浅い状態であるレム睡眠のときは起きやすいから、寝返りとか寝言等の睡眠中の音からレム睡眠を感知してアラームを鳴らす目覚ましアプリもある
そして、夢はレム睡眠時に見るものである
そこまではわかる
でも朝方夢を見ていると起きられない
夢を見ている最中にアラームが鳴ると、夢の中で「まだ夢の続きを見たいから目を開けたくない」と必ず思う
そして夢を見ていない朝よりも確実に起きられない
夢を見ているときは眠りが浅いはずなのにどうして?
これは明晰夢を見る習慣があったことと関係がある?
それとも誰でも夢を見ている最中は起きられなくて、レム睡眠で夢を見ていないときに限って起きやすいってこと?
Permalink | 記事への反応(0) | 21:12
ツイートシェア