2020-06-08

anond:20200607142545

差別されている人がかわいそう」なんていう優しい私アピールはやめろ。お前が可愛そうだと思える人間が虐げられているのが許せないだけだ。

これは刺さった。

ネットでよく見る正義感共感に基づいた社会運動に感じていた違和感の正体かも。

自分としては、直接大きな被害を受けない限り異物っぽいものに気付いても見て見ぬふりをするようにしている。

直接助けを求められない限り見て見ぬふりをするようにしている。

改善排除もしない。何が良い状態なのかは人それぞれなので。

ただ共存する。

  • 見て見ぬふり、は共存とは言わん。 マザーテレサバーチャンが顰めっ面しとった 「無関心」とゆうヤツやぞ? (もっとも、日本には「君子危うきに近寄らず」という訓戒もある)

    • そういう「ぼくのかんがえた理想の社会」を押し付けて正義感で他人を排除したり善意で他人に変化を強要したりすることが 異文化や異質な人間との共存から一番遠いということ。 歴史...

      • あなたはずっと’見て見ぬふりしてればいいよ誰も助けないと思うけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん