2019-03-17

anond:20190316135750

原因は諸々あれメリット消費者側にあるとばかり見られて非常に残念。主に販売側が市場調査せず時事の流行りで売り上げが伸ばせるという極短期決済による計画性と責任性の脱落を消費者計画性の欠如と比例して平行促進する事になってしまう。

カードを持っただけで使い過ぎてしま心配をする計画性のない消費者が、年間計画も立てられない消費者が、これ以上失うものが無いように祈りたい。

記事への反応 -
  • 「いつかは手に入れたい」と思える製品が無くなった気がしている。 フラット化してしまったといえばそれまでなのだが、いつかはこういった製品を買って豊かな生活を送りたいという...

    • 原因は諸々あれメリットは消費者側にあるとばかり見られて非常に残念。主に販売側が市場を調査せず時事の流行りで売り上げが伸ばせるという極短期決済による計画性と責任性の脱落...

    • パープルスター

    • 収入0の職歴なし中年ニートだから憧れの製品なんていっぱいあるけどなぁ。 イヤホンというかユニバーサルIEMだとqdc 2SEってのがすっごく綺麗で憧れるな。薄緑の宝石みたい。生産終了...

    • おばさんはもういいんだよ

    • Appleとかダイソンとかバーミキュラとかじゃないの。 高級品というわけじゃないけどちょっとリッチでブランドでオシャレな家電、みたいな。

    • うーん。 たしかに、あの人が持ってるから欲しいってのは無くなった気がするね。 ちょっとお高いけど欲しい品ならいくらでもあるけど、人生を通しての目標ってレベルのものは無いか...

    •                                                      anond:20190316135750

    • それはすぐ買える経済力があるからでは?

    • 食洗機

    • もう人が欲しがるのは物じゃなくてライフスタイルになってんじゃないかな あと趣味とかと一緒で大衆が画一に憧れるものがなくなったというだけで 個人個人が渇望するものは変わらず...

      • そうだな 商品はいらんから 毎日会社行かずに午前ダラダラ過ごして年収400万欲しい

    • 自動運転で壁に突っ込んで爆発炎上するテスラは?

    • 最近カラーテレビ買った。

    • おちんぽ欲しいのぉ

    • ハンターハンターの続編

    • カレーパスタ用に片手と両手が切り替えられる鍋が欲しい

    • むしろ憧れの商品がなくなったことはメリットでもある。 何かを手に入れるために我慢しなくて良くなったからだ。 「この商品を手に入れるためには必死で働いて貯金して・・・」みた...

    • それでも車乗ったり電子機器いじってると、ふと人智の結晶ってヤバいな興奮することもあるけどな。

    • パンティー

    • 物質的豊かさの時代は意外に短かったってことだねー 体験に金払う時代らしいっすよ

    • 高所得者の生活がどんなもんかインターネットを通して入ってくるもんだから、俺がどんなに背伸びをしたって上には上がいるってことをダイレクトに実感させられちゃう。かなしい。...

    • オプジーボがそれになるよ

    • プライベートジェット機やヘリコプターが欲しいかな? ZOZO社長とか普通に持ってるもんね。

    • 結局欲しい製品は生活でありその生活をする人であり社会だったというまああたりまえな話。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん