法人の客のほとんどは法人だよ。 商店街経済でもの考えてんの?
法人は消費しないので、税収の相殺相殺を繰り返して最終消費者まで行くのですが?
いきません
法人は、財サービスを作るよな。 それは何のため? 自らの顧客に供するためだよね。 その連鎖を繰り返していったら、最終的には一般家計にすべてたどり着くんだよ。 BtoBの販売者のB...
法人税も社会保険料の事業主負担も最終的に家計が負担してるので 企業の負担軽減も最終的には家計の負担軽減になるよな
社会保険料は医療、年金以外に使わないのは断言できるから。 消費税は社会保障のためと言いつつ、実際過去の税統計を見れば所得税減税と法人税減税に使われるから。それでいて、企...
ダウト。グリーンピアってなんだっけ。GPIFの投資先って大丈夫なんだっけ
貯めこまれて景気を落とすかだぞ。
今んとこ儲かってるみたいだしね。
公共事業と海外企業との BtoBは?
公共事業であれば消費税は負担するのは政府であって企業じゃないな。 海外事業についてがよく問題となる輸入戻し税
JRが電車買ったら消費税はJRが払います。 電車もらうわけではない利用者は払いません。
JRが払った消費税は、JRの客の消費税と相殺して税務署に収めるのです。 この程度のこともわからんのか?
その差額はおいくらで? 根拠なく少ないとか思ってない?
言いたいことはわかったから具体的な消費税負担の個人、法人の内訳知りたいんだけどソースある?
内訳なんかないよ。納税するのは法人と個人事業者で100%だけど、その負担は消費者が100%だよ。
BtoCも知らんやつがこの世にいるとは…
いやもうこの辺は消費税の理論の根幹なので。 現実はどうあれ、理論上はすべて消費者に価格転嫁されることになってる。ので、増税の時期には毎回国税が価格転嫁のための予算とって...