2018-08-21

つの男性学という想像

男性学というとフェミニズムに近いところからまれフェミニズムの傘下にあるようなイメージがある。しかネットでの男性論は別のところから湧いていて源流はニートひきこもりワーキングプア非モテなど社会的疎外から出てきたものも多い。それ故にその二つの流れを同じ男性学男性論として扱ってるからとんでもなく話が混線しているのではないか

  • フェミニズムだって、経済力も恋愛力もあるワーキングマザー問題ばかり取り上げるように、モテない喪女を「いないこと」にしているだろう。

    • 小倉千加子が「結婚の条件」で批判して10年経ったが、一向に改まらないよな

    • 喪女はそれだけなら問題ではない、からなあ。 モテるかモテないかなんて個人的な問題だし。 喪である事と女性差別が合わさった事で起こる問題(女性の収入が低く抑えられている為に...

      • 喪女はそれだけなら問題ではない、からなあ。 モテるかモテないかなんて個人的な問題だし。 個人的なことは政治的なこと。 「モテる・モテない」は社会のジェンダー規範と密に関...

  • 男性学って元々 源流はニート、ひきこもり、ワーキングプア、非モテなど社会的疎外から出てきたもの ってイメージだったけど。 違うのもあるの?

    • 上野千鶴子の定義によれば「女性学を経由した男性の自己省察の学問」を意味する 男性学 - Wikipedia

      • 要はフェミの別動隊ってだけだもんな でもそういう「女様ごめんなさい」という内省ポーズ取ってアピールできるのも、男社会とやらの勝ち組男だけという皮肉よ

    • フェミニズムから派生した流派とホームレスワープアネカフェ難民系の流派があるんじゃないかな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん