2018-07-15

Vtuberゆっくり実況ってどこが境界になるん?

広義のVtuberにゆっくり実況が含まれるんか?

とりあえず比較表作るわ。

Vtuberゆっくり実況
自分の声ゆっくりボイス
自作キャラゆっくり
キャプチャー取り込みbiimシステム
リアルタイム録画
配信サイトニコニコ
金を稼げる金を稼げない
チーム運営個人製作
  • 腹話術も混ぜてあげて。

  • ゆっくりがキャラや世界観を共有する二次創作を基盤とした表現なのに対し、 vtuberは独自の3Dモデルを使ってアイデンティティを獲得しようとするニュアンスを含むと思う。

    • これだと思うな。 ボイスロイド実況とVtuberの対比のほうが、それをより浮き彫りにできる気がする。 つまりゆっくりボイスのオリジナルキャラゲーム実況はVtuberとしての要件を満たしう...

  • とあるbiim式RTA動画を見てて、途中でいきなり 「私Vtuberやっててーこういうゲーム動画投稿してます」みたいなこと言われて ウゲッてなって動画閉じちゃった どこが境界線なんだろう

  • ゆっくりは実況が不可能(だよね?)なのが 一番の違いじゃないかな。 ということはつまり、台本のあるなし。

    • 音声認識を利用してリアルタイムに肉声をsoftalkやVOICEROIDに変換できるツールがあるよ 実際にそれで生放送してる人もいる

  • 自分の声 ボイチェン使ってる奴もいる。 自作キャラ 他人に作ってもらってる人もいる。 キャプチャー取り込み biimだって画面はキャプチャしてるんじゃないのか。 モーションキ...

  • ゆっくり実況 主にゲーム実況。 生声の代わりにゆっくりに喋らせる。 ボイチェンではないのでライブ配信は難しい。 実況主の声をゆっくりが代弁しているという形が多いが、 ゆっくり...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん