2018-04-29

https://anond.hatelabo.jp/20180429195410

コンビニ店員の場合現場人間個人に対してであって、コンビニ運営している本部に対する批判ではない。

webサービス場合接客してるのはシステムであり、その批判の矛先は運営元ということになる。

まりコンビニ店員はただのかわいそうな人であってコンビニ看板しょった社員ではないということにすることで

コンビニ店員の不始末を個人問題矮小化して、運営本部に対する批判をかわそうとする試みに見える。

記事への反応 -
  • 無料で利用さしてもらってるWebサービスに文句を、それもかなり理不尽な(広告がウザい/読み込みが遅い)イチャモンを付ける人っているよね。 結構はてブ民にも多い気がする(https://a...

    • コンビニ店員の場合は現場の人間個人に対してであって、コンビニを運営している本部に対する批判ではない。 webサービスの場合は接客してるのはシステムであり、その批判の矛先は運...

      • あーなるほどね。確かにコンビニ店員への文句は個人に対して、というか実際に店員に向かって言語化してしまっている人もいるよね。 たださ、Webサービスだって個人の集合で運営され...

        • 横からですけど 企業を相手に批判をするってのは、企業の運用方針、つまり端的には経営陣に対する批判であって、個人とはあっても責任の大きさが違うような気がしますね

    • 人間はそんなにしっかりしていない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん