違和感を感じるが有りで、頭痛が痛いが無しな理由は
「違和を感じる」が言えなくて、「頭が痛い」が言えるからだ
と一人で納得した
次は、何で「違和」と言う言葉ができなかったか?というあたりを考えてみたい
(追記)
と思ったら言葉あるじゃねーか!!
いわ
【違和】
全身の調和が破れること。体の調子が思わしくないこと。転じて、他のものとしっくりしないこと。 「―感」
前言撤回、「頭痛が痛い」は有りだ! 以上!
(追記)
待て待て
やっぱり「頭痛が痛い」はおかしい
「違和感”を”感じる」の方は”を”だからいいんだ
頭痛は痛くない、意味が変わってしまう
つまり判断軸は「意味が変わるかどうか」だな
「頭痛を痛がる」はOKだろ?
(追記)
じゃあ次は「なぜ違和を感じる」が一般化していないのかを考えよう
"違和を感じる" 約 18,300 件 (0.27 秒)
"違和感を感じる" 約 619,000 件 (0.34 秒)
ツイートシェア