2018-02-08

anond:20180120013355

そういう時代になってきてる

ますます加速してくと思うよ

個人自己プロデュースして技術・才能重視の時代になる

会社に雇われる人間が少数派になるのでは

商業漫画家は雇われではないけど会社契約する意味がなくなってきてるよね

規制がひどくなる中大多数向けに描くより自由に少数派向けに描く方がいいって描き手も多そうだ

記事への反応 -
  • 多分みんなわかってるよね?同人誌の方が稼げるって 鳥山明や尾田、富樫クラスの才能があれば、商業では稼げる でも、底辺漫画家~中堅どころになると、正直同人のほうが稼げる 中...

    • そういう時代になってきてる ますます加速してくと思うよ 個人が自己プロデュースして技術・才能重視の時代になる 会社に雇われる人間が少数派になるのでは 商業漫画家は雇われでは...

    • ちょっと、上手けりゃSNSでがんがん広まるし、個人でブランド力強化していったほうが金になるわなあ。

    • 君、同人誌書いたことある?

      • あるよ。 有名漫画家より稼げないけど、 十分生活できる水準で稼げてるよ。 商業誌にでるように頑張ったら、無理だったと思う。

      • 描いてるから言ってる 商業でやるのがばかばかしくなる

    • 一方IBMでは https://wired.jp/2017/05/26/ibm-remote-workers/

    • とはいえ二次創作規制されたら無理でしょ

    • じゃあ商業全滅して同人だけでやってけるかって無理なんだよなあ・・・

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん