2017-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20170201080934

最初の頃とかなり話が変わってきてる。

コミュニケーション能力最初から条件にあつたつけか。更に言えば上司側に求められるものだろう、クリエイティブ職場なら。

そこを相互にしてしまうと、下々の勝手クリエティティ監督者のクリエティティ否定しだす。それもコミュニケーション能力を使って、否定と捉えられないように。引き起こされるのは職場の混乱だ。

入った当初からクリエティティを持つ人間は一長一短。まずは歯車になることを覚えさせられる。どんな職場であってもクリエティティが求められるところなら。

何か「人事」の型にハマって、きちんとクリエティティというものを捉えきれていないように思える

記事への反応 -
  • 当たり前の事しか書かれていないのに、なんで噛みつかれているのかわからない。 「会社で育てろ」って、会社は学校じゃないんだよ。 クリエイティビティって教わるもんじゃない。...

    • まぁ、君は「生まれ持ったものだけが能力」としてしか捉えられないんだろうね。 社会性なんて学生の頃より社会人になってからの方がよっぽど身に付くのは、いっぱしの社会人なら誰...

      • いいか、お前が言うあたりは、社会人になってからの方がずっと身につける事は多いんだ。わかったな。 そんなことはわかってます。 まぁ、君は「生まれ持ったものだけが能力」...

        • いつの時代のクリエイターの話してんだよ 皆が舵とってたら山渡ってしまうわ 今のクリエイティブな仕事は、イニシアティブが必要な人材より、ポリゴンのテクスチャやアクションスク...

          • >皆が舵とってたら山渡ってしまうわ コミュニケーション力不足 >ポリゴンのテクスチャやアクションスクリプトを淡々と入力し続けられる人間の方が現場には多いだろうし、多く求...

            • 最初の頃とかなり話が変わってきてる。 コミュニケーション能力は最初から条件にあつたつけか。更に言えば上司側に求められるものだろう、クリエイティブな職場なら。 そこを相互に...

              • コミュニケーション能力なんて上司も部下もどっちも必要。 条件には入ってないけど、そこはどんな会社でも(クリエイターでなくても)最低条件だと思う。 職場を混乱に陥れるほど我...

        • 全く横だが、釣りタイトルも撤廃して最初からこうやって穏やかに書けばよかっただけにしかみえない

    • 昔の優秀な経営者はみんな「いかにして育てるか」について語ってるけど? 現代のしょうもないカスはほんま終わっとんな

    • 要はフリーライドしたいってことね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん