2016-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20161102130402

なんで当然にメルカリ責任を負う必要があるのかが分からない。

ゲーム側がコストかけて対策すれば良い、という考えもあり得るでしょ。

詐欺出し子刑事の話でRMT民事の話だし、窃盗場合によっては詐欺共犯)に当たる出し子に対して、メルカリゲーム規約違反をしているわけでもないから、出し子はたとえとして適切ではないと思う。

記事への反応 -
  • http://b.hatena.ne.jp/entry/nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news130.html ブコメだと、メルカリが(当該ゲームの)規約違反のゲームアカウント売買の解禁を明言したかのようになっているけど、そ...

    • >もっとも、あらゆるゲームの規約を常に把握していなければならない、というコストをメルカリが全面的に負うというのも少し違和感がある。 責任持てないならその商品扱わなければ...

      • なんで当然にメルカリが責任を負う必要があるのかが分からない。 ゲーム側がコストかけて対策すれば良い、という考えもあり得るでしょ。 詐欺の出し子は刑事の話でRMTは民事の話だし...

    • こういうことになるのでヘイトを買いながら仕事をするのは止めようと思っている(こなみ)

    • メルカリとかトマトの人とかミクシィとか、一度みんなで叩くべきものと認定されると、些細なことでも(場合によっては事実誤認でも)激しく叩かれる傾向がある。 スターももらえる...

    • 実は「迷惑まとめサイト」と同様に、はてブと親和性のあるネットメディア(ねとらぼとかBuzzFeed)のほうも誤読(デマ)を誘発させる記事が多い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん