2016-02-19

http://anond.hatelabo.jp/20160219105225

そりゃ商業主義故だろ

子供にはこれだけ金を掛けるべきです、その為には共働きである必要があるのです!と煽ってる

専業主婦セレブマダムみたいな階層除く)は使える金に限度があるから

共働きを煽った方が儲かるんだよ

んで共働きしたがる人が増えれば保育園が難関となる

あの保育園東大医学部入るより難しいなんて言われるようになる

となればその保育園に入れた親は東大医学部生より優秀という目で見られるようになる

実際は選抜基準が全く違うからその保育園児の親が東大医学部生より優秀とかいう話にはならない筈なんだけどね

  • そこはほら、日本人はありとあらゆる人間の評価を「偏差値」という一次元の軸で順序付けできると思ってるから…。 保育園偏差値みたいな概念ももうすぐ出てくるっていうか既にプレ...

    • 保育園の選考基準は学校お受験とは全く違うものだから偏差値では表せないんじゃないかなとマジレス 模試とかないし作りようがないし 幼稚園だったらあるだろうけどね 保育園は有...

      • 全く分かってないな。表せるとか表せないとかの問題じゃねー! 「人間には唯一絶対の序列が存在し、上にいる者は下にいる者より常に上である」という日本社会の価値観の根幹の一つ...

        • どうあっても保育園は名門お受験幼稚園を上回る事はないだろうしなあ 入るのが東大医学部以上の難関だろうと、名門私立小入学実績は名門幼稚園には敵わないだろうし

    • 日経DUAL辺りに偏差値ではないけど難関保育園一覧みたいなのはありそう プレジデントファミリーは保育園より幼稚園お受験ってなイメージ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん