2015-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20151224163051

おっ‐くう〔オククフ〕【億×劫】

[形動][文][ナリ]《「おっこう(億劫)」の音変化》めんどうで気が進まないさま。

ものを言うのも―だ」→億劫 (おっこう) 

[派生]おっくうがる[動ラ五]おっくうさ[名]

出典:デジタル大辞泉

日本語として辞書にも載ってる言葉曲解して因縁を付けるナンセンスギャグ

(そもそも曲解の為にこじつけ文脈すらねーじゃねーか)

ありがとうございます


で?

「これとおんなじだろっ!!! ぼくのいいかげんなすうじもいんちなぎろんしせいもみのがせよおおおおう!!!!」

って言いたいんですか?


全然違うよね。

ていうかもうなんか可哀想になってきちゃったけど。

記事への反応 -
  • 1000回かどうかなんてどうでもいい問題だし 回数どうでもいいなら1000回とか書くなばか パクリが多いかどうかで考える方がデザイン問題や漫画盗作や社会につながる議論ができるし...

    • 「寒いと外に出るのが嫌でねえ、最近はスーパーに行くのも億劫に感じるんだよ」 「億劫って27939307520000000000000000000年に相当するんだけどいくらなんでもそこまで長く感じるわけないだ...

    • 統計的な算出に決まってるだろマヌケ ぼくは多いと思うもん少ないと思うもんが議論だと思ってるバカなのかな 論点を無視して適当に書いたであろう数字に執着してるクソバカが知性を...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん