2015-09-09

会社の帰り道、駅前で、学生と思われる集団が、2人1人組で腕を組んで歩いてた。

2人組の片方が目の周りを布のバンドのようなものでおおってる。介護体験の実習だ。

誘導する時はなんとなく手を引っ張るイメージだったので、少しはっとさせられた。

目の見えない者を誘導する時は、手を引っ張って無理やり歩くなどということはしない。

誘導者の脇に手を差し込み、被誘導者も自ら歩いていく。

少し変わった状況だからこそ気付けたのかもしれない。

まあとりあえず報告

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん