2015-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20150620101847

1人を例に挙げて大学生にまで一般化しちゃダメだよ。

で、マジレスすると、大学生協調性理解できないのは当たり前で、協調性評価された経験がないからさ。それまでの授業のほとんどが個人評価、つまり協調性がなくても個人のテスト成績さえよければ評価される。

大学でも学科よっては、チームを作ってチーム単位で成績出すって授業も出てきてる。けど、それも、たまたま授業で同じになった人との相性で学生の成績を決めることがフェアなのかって考えると、難しいよね。それに、そういう授業をやっても、個人の協調性については評価しにくいからね。

記事への反応 -
  • 昨日、奇抜で社会のルールに反する事をするには営業成績1番になれば会社も許してくれるのでは? と言って来たがあっさり「そんなヤツは会社には要らない。そんなヤツよりは協調性の...

    • 1人を例に挙げて大学生にまで一般化しちゃダメだよ。 で、マジレスすると、大学生が協調性を理解できないのは当たり前で、協調性を評価された経験がないからさ。それまでの授業のほ...

    • 昨日、奇抜で社会のルールに反する事をするには営業成績1番になれば会社も許してくれるのでは? と言って来たが 誰が、誰に? あっさり「そんなヤツは会社には要らない。そん...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん