2014-08-22

http://anond.hatelabo.jp/20140822130427

からさ、お前の勝手妄想持ちだされても困るわけで。

業者の「100万で作るシステムは具体的にいうとこうですよね?」

に対して、発注者

「いやいやそうじゃねーよ」「これも必要だよ」

もし、これがその通りならそりゃ発注者側が悪いさ。ってか発注者側の詐欺さ。

で、もし、これが無ければ受注者側の詐欺さ。

取り敢えず、ここで話するのに元増田の話以外には何も確証がないわけで、

あんたの勝手妄想をさも当たり前の様に入れられても困るわけさ。

もしあんたがそれが絶対そうなんだ、と思うなら、さもそれが大前提、みたいに書くんじゃなくて、

「こういういざこざが起こるとき発注者側が後から変えてるのが常なんだよ」

って書き方にしろよ。

そしたらそれに対しては何も言わないよ。あんたの意見でそれ以上どうもこうもないんだから

一方、もし、発注者側に何も問題が無いとしたら、今回の件で発注者側は仕様書分の支払いをしなきゃいけないかどうか?ってのも別のはなしとしてあるだろ。

そこんとこを勝手にごっちゃにしてお前の勝手な前提を突っ込んではなしすんなよ。

あんた、大丈夫

記事への反応 -
  • 勘違いしているけど、契約書というのは、双方の合意を文章にしたものであって裁判上優先されるのは双方の合意。   半年間作業をさせていたという認識がある場合、その分の費用負担...

    • いや、元増田の案件がどういうものかしらんけどさ。 まず、 あたりまえだけど、契約を前提に無償で作業させるという行為が違法じゃないわけ無いだろ。 んなこと言ったらコンペ...

      • システム作るにあたって、作る内容を要件定義書、仕様書に落としこむのを、業者側にやらせるなら、それ自体仕事だって。 営業資料じゃねーよ。

        • それ、コンペの際に嘘ついてたなら詐欺罪で立件出来るだろ。

          • 嘘なんかついてないよ。 業者側には業者の想定がある。 業者の「100万で作るシステムは具体的にいうとこうですよね?」 に対して、発注者が 「いやいやそうじゃねーよ」「これも必要...

            • だからさ、お前の勝手な妄想持ちだされても困るわけで。 業者の「100万で作るシステムは具体的にいうとこうですよね?」 に対して、発注者が 「いやいやそうじゃねーよ」「これ...

              • 元増田に 要件定義の段階で、この要件だと1500万かかる、納期も全然足りないって言われた。 ってあるだろ? 業者としては「コンペ段階で無かった要件」って主張だと読むのが...

                • 業者としては「コンペ段階で無かった要件」って主張だと読むのが普通。 発注者側の言い分として「コンペ段階でわかってたこと」ならそう書けばいいけど、それがない。 「最初に50...

                  • 程度問題があるだろ 半年近く要件の整理とかで結構な量の資料作らせた だぞ? これが無料になる可能性があるって、お前本当に思ってんの?

                    • それは発注側が何もおかしな要求をしてない、という前提の話で良いんだよね? 半年かかろうが10年かかろうが、 最初に言ってた予算の3倍も必要だとか言ってきたら突っ返すだろ。 ...

                      • 最初に言ってた予算の3倍も必要だとか言ってきたら突っ返すだろ。 突っ返してどうするの? 突っ返して「500万でやれ」っていうの?それでシステムが完成すると思うの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん