2014-07-24

http://anond.hatelabo.jp/20140724135338

書き込み者を特定する技術って

どこの国でもとっくに開発されてると思うけど、TORでも無い限り

問題は、その情報を開示させる権利日本では一般に認められていないので

裁判所経由で礼状取るか、あるいはハッキングでもしてデータ抜くしかないって話だと思うんだけど

いつから日本って誰でも書き込み者を特定できる社会になったの?

韓国実名ネット空間の話はまぁともかくとして、

日本でも、書き込み者の特定が誰でも正当事由なく出来るわけじゃないでしょ

ナニ言ってるのかちょっとわかりませんね…

記事への反応 -
  • 韓国みたいにネット実名制ではないが、 匿名だと言ってもこの書き込みを書いた奴は誰なのかくらいはすぐ特定できる技術というのは既に確立されていて それがネタの書き込みだとし...

    • 書き込み者を特定する技術って どこの国でもとっくに開発されてると思うけど、TORでも無い限り 問題は、それを開示させる権利が日本では一般に認められていないので 裁判所経由で礼...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん