なるほどー。
確かに聞くだけの側にまわると「都合のいい耳」「耳型のごみ箱」みたいになるかも。
そこで適度にこちらの話を差し込むと。
相手にとっては、それは面白くなくてもいい。自分の話の呼び水になればよい。
そしてお互いがお互いを「呼び水屋」として合致すれば、コミュニケーション成立かもしれない。
それが複数間でできれば、浅いコミューンができる。
ただ浅い友達が欲しいのか、浅い友達の輪から深い友達をピックアップするのか、浅い友達づきあいは面倒だから省きたい、とか
自分自身の希望とすり合わせていければ、良いのかもしれません。
同性でも、自分より何かを持っている人に惹かれるもので、友人候補の人たちに、
ねたまれない程度に、自己アピールするといいのかもしれません。
相手を立てつつ、自分もアピール。
それができれば苦労はしないかな…
私が友達出来ないのは自分語りが出来ないからかもなーと思った ネットだと自分語りって嫌われてるみたいだけど リアルだと自分語りしてなんぼだよね ハウツー本やネットでは聞き上...
なるほどー。 確かに聞くだけの側にまわると「都合のいい耳」「耳型のごみ箱」みたいになるかも。 そこで適度にこちらの話を差し込むと。 相手にとっては、それは面白くなくても...
http://anond.hatelabo.jp/20140504082711 わかる。面白いこともないし(これは仕方ないにしても)、話す気がしない。 匿名というか、ハンドルネームでやってるツイッターとか増田だと自分語りで...
アイスブレイクってやつだ。ただこれもお互いに信用が無いと難しいよね。口軽い奴には自分語りしたくない。 口軽い奴かどうかはサシで話してもわからない→距離を置くの繰り返し
聞き上手のことを勘違いしてる 聞き上手というのはあくまで会話の、それも相手を気持ちよくさせるための接待スキルであって 友達を作るための技術ではない 最初の一歩にはなるけど
ネットでいう自分語りと 話題を提供するのって 違うと思う。
自分語りの範囲が狭くなっていないか。 「面白いと思う事がない」という言い方からかなり限定しているように受け取れる。 電柱を一本一本みるのが面倒くさいとか、 部屋の中に...